このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(6件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細LIP38℃ リップトリートメント -2℃ アイスグリーン
- メーカー
- フローフシ
- ブランド名
- フローフシ
- アイテムカテゴリ
- メイクアップ > 口紅・グロス・リップライナー > リップグロススキンケア・基礎化粧品 > 目元・口元スペシャルケア > リップケア・リップクリーム
- 容量・税込価格
- 6.5ml・1,760円 (生産終了)
- 発売日
- 2017/7/7
- 商品説明
- SPF20・PA++
目指すのは、すっぴん唇に、体温が上がったかのような色気を放つ38℃の血色感。それを可能にしたのが、血色感と本来の潤う力を引き出す、まったく新しい2つのソリューションのリップトリートメント。独自の美容成分「エンドミネラル(R)」を贅沢に配合。巡りにアプローチして、唇を38℃の色温度へと導きます。さらに、人間本来が持つ潤い力「美肌菌」に着目。うるおい菌とも呼ばれる肌の常在菌に働きかける乳酸菌「ラ・フローラ」を世界で初めて配合。「唇フローラ」を整え、食事などで取れた後も、自ら潤い続ける唇へと育みます。色素沈着しないピグメントのみを採用。皮膚が薄くデリケートな唇の色素沈着やくすみ、変色を防ぎます。バリア機能が弱く、ダメージを受けやすいパーツだからこそ、UVカット機能を搭載。唇を紫外線から守ります。
赤みが強すぎる唇を、緑で補正。トップコートとして使えば、赤リップも肌になじむ。
- 色
- -2℃ アイスグリーン
- SPF・PA
- SPF20・PA++
- JANコード
-
- 4571194363289
このバリエーションを持つ商品は...
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミLIP38℃ リップトリートメント
LIP38℃ リップトリートメント -2℃ アイスグリーンについてのクチコミをピックアップ!

キスチョコビターさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
52歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 130件
もう、これはね、グロスタイプのリップトリートメントが好きな人は、全員買った方がイイ!と思える超優秀品です。フローフシさんは、新しいアイテムをリリースするとき、必ず「他社と違う、個性のあるもの」を打ち出してくるのでチェックします。本品もこれはまたやってくれそう…と思って待ちかまえていましたが、やっぱり! 発売と同時…
2017/11/2 14:43:48
続きを読む

栖桜(スオウ)さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
29歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 39件
・・・・・・・・・・・追記20180129・・・・・・・・・・・・アイスグリーン、ほぼ使い切りました。なんだかんだで悪くないなと感じられたので、今度はベビーピンクを買ってみました。こちらは未使用なのでまた新たな感想があれば追記します☆で、評価を上げようかと思った矢先なのですが、容器の底や壁に残った液をどうにか取れないか……
2017/12/19 01:49:32
続きを読む

akikuroさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
39歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 151件
-2℃、+1℃、+3℃、+5℃の4つを持ってます。1番使っているのは、+1℃で、夜寝る前にリップクリームがわりにしてます。+5℃は発色もこの中では1番いいので、化粧ポーチに入れて、ほぼ毎日持ち歩いてます。使い心地ですが、これを使い始めてから、唇の皮向けがほとんどありません。そして、アラフォーの私ですが、唇の縦じわもほとんど気に…
2018/2/16 14:29:11
続きを読む

けいこぶたさん認証済
45歳 / 混合肌
クチコミ投稿 86件
理想的な唇温度=38℃の宣伝にやられました。どう使うかを考えずに3色衝動買いです。ドンキで-2℃以外欠品だったので、まず-2℃を買い、1℃と3℃はフローフシ公式ページから購入しました。画像の通り、どれも色はそんなには出ません。(画像右下はノーメイクノーリップです)しかし肉眼では色が出ている感じはあります。チップの形はこれはい…
2017/7/27 16:44:52
続きを読む

Miki_beautylabさん認証済
34歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 17件
-2℃アイスグリーンを使用しています。発売当初から気になっていましたが、唇の美容液になるということを知り購入。どの温度にしようか迷いましたが、口に塗るのに「グリーン」というのがとても気になっていたのと、夜寝るときにトリートメントとして使用したかったので色のない-2℃を試してみることに決めました。使用方法は、私の場合ア…
2018/3/7 13:23:37
続きを読む
フローフシについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら