バリエーション情報詳細Baroda+91 シャンプー/コンデショナー シャンプー
- メーカー
- plus ninety one
- ブランド名
- Baroda+91
- アイテムカテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > シャンプー・コンディショナー > シャンプー・コンディショナー
- 容量・税込価格
- 300ml・2,574円
- 発売日
- 2017/6/20
- 商品説明
- アルテサロングループと共に長期にわたり共同開発した、シャンプー&コンデショナー。コンセプトは、100%自然に還る「髪」「頭皮」「地球」にやさしい商品、お客様の髪、また肌を大切に、更に、美容師さんたちの手を大切に、そんな思いで開発に取り組みました。発酵を専門とする技術者の協力により、界面活性剤の使用量を大幅に削減、また気泡剤としても、インド原産のソープナッツを採用しています。
シャンプー/コンデショナー 各300ml 2,340円
- 全成分
- シャンプー成分(界面活性剤使用量 : 約10%)
コカミドメチルMEA
ヤシ油由来の脂肪酸で、非イオン性界面活性剤です。
ココイルメチルタウリンNa
ココヤシ由来の低刺激性アニオン界面活性剤。
ペンチレングリコール
サトウキビやトウモロコシの糖由来の原料です。
コカミドプロピルベタイン
原材料はヤシの実から採取できるオイルに含まれている成分。
ラウロイルメチルアラニンNa
パーム油などを原料としておりオイルを加水分解して、蒸留精製を行い生成されたアミノ酸の一種であるメチルアラニンを結合させ製造される成分。
グルセリン
別名「グリセロース」とも呼ばれるアルコールの一種。
ラウリルヒドロキシスルタイン
ラウリン酸という天然植物由来の脂肪酸から作られた低刺激の両性界面活性剤です。
トリイソステリアン酸PEG-160ソルビタン
大豆やナタネなどから得られるイソステアリン酸とブドウ糖から得られるソルビトールからなる親水性の高い界面活性剤。
PEG-12(分子量600以下)以下は旧指定成分である。
ココイルグルタミン酸2Na
20種類の主要アミノ酸のひとつである、グルタミン酸と植物由来の脂肪酸を縮合反応によって作られる、アミノ酸系の界面活性剤です。
ポリクオタニウム-10
天然由来の成分をから作られる皮膜形成剤やコンディショニング剤です。
塩化Na
塩です。
カンジダボンビコラ/マドフカロンギホリア種子油発酵エキス
糖と脂肪酸で構成される天然100%の界面活性剤。化学名:ソホロリピッドと呼びます。
ポリリジン
ε-ポリ-L-リジンは、食品の天然の防腐剤として使用される。
カリ石ケン素地
液状の石鹸です。
ココイルグルタミン酸Na
ココイルグルタミン酸2Na同様のアミノ酸系界面活性剤
サピンヅストリホリアツス果実エキス
ムクロジの木の実から抽出された液を粉末化した天然100%のもの。戦時中は石鹸の代わりとして使用されていた。
コカミドMEA
ココヤシ由来の非イオン界面活性剤。
エチドロン酸
食品添加物としてはすでに米国、カナダ等において、野菜、果物、食肉等の幅広い食品に対して使用されている。
クエン酸
柑橘類に多く含まれている。
香料(イランイラン・ローズマリー・ラベンダー・ユーカリ)
- JANコード
-
- 4589410280012
クチコミBaroda+91 シャンプー/コンデショナー
Baroda+91 シャンプー/コンデショナー シャンプーについてのクチコミをピックアップ!
Baroda+91について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら