バリエーション情報詳細ツムラのくすり湯 バスハーブ 210ml
- メーカー
- ツムラ
- ブランド名
- ツムラ
- アイテムカテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > その他ボディケア > 入浴剤
- 容量・税込価格
- 210ml (オープン価格)
- 発売日
- -
- 商品説明
- 有効成分生薬100%、ご家庭で気軽に楽しめるくすり湯です。生薬エキスが温浴効果を高めて、血行を促進、からだを芯から温めます。冷え症や肩こり、肌荒れ、リウマチなどでお悩みの方におすすめの液体入浴剤です。1回あたりは約10mL。お風呂に広がる、柑橘系の香りと生薬独特の香りをお楽しみください。
- 使い方
- 【入浴のとき】
浴槽(約100~200L)のお湯にバスハーブを3~10mL入れて入浴してください。
【上がり湯のとき】
バスハーブを数滴お湯または水(約1~2L)にとかし、上がり湯としてお使いください。
- 使用上の注意
- ・原液が、目に入った場合は、すぐに洗い流してください。
・皮膚または体質的に異常がある場合は、医師に相談の上ご使用ください。
・使用中や使用後、皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激感等の異常が現れた場合、使用を中止し、医師にご相談ください。
・本品は飲めません。万一大量に飲み込んだ場合は、水を飲ませる等の処置をし、医師にご相談ください。
・本品と他の入浴剤の併用はお避けください。
・入浴以外の用途には使用しないでください。
・本品には天然の生薬を使用しておりますので、浴槽の材質等によりまれに色やにおいが付くことがありますので、ご注意ください。
・本品の原液を浴槽・浴室内のポリ・大理石に長時間付着させないでください。まれにシミになることがあります。
・本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っていません。
【残り湯についての注意】
残り湯は洗濯に使用できますが、すすぎとつけおきは清水で行ってください。ただし、次の衣料には残り湯を使用しないでください。着色する場合があります。(1)柔軟仕上げを強く掛けた衣料(2)おろしたてや大切な衣料
- 分類
- 医薬部外品
- JANコード
-
- 4987138570062
クチコミツムラのくすり湯 バスハーブ
ツムラのくすり湯 バスハーブ 210mlについてのクチコミをピックアップ!

らむらむらむさん認証済
54歳 / 普通肌
クチコミ投稿 310件
生薬の香りが疲れた身体を癒します。香りは覚めず、ずっと続きます。身体を芯から温めてくれ、だる重い身体がゆるりとほぐれていくような感じです。キャップのメモリが分かりにくいですが、だいたい真ん中と覚えておけば困りません。
2024/5/20 21:49:46
続きを読む

puremamaさん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
41歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 198件
少量入れるだけで代謝アップな「医薬部外品」の入浴剤。ほんのり生薬や漢方の香り+柑橘系が好み。昔、おばあちゃんに銭湯連れて行ってもらった記憶がよみがえります。The昭和な雰囲気も老舗ツムラの魅力かもしれない。夏場でも手足の冷え、肩こりが酷いけどマシになる。背中の吹き出物もいつの間にか気にならなくなったのはこれのおかげ…
2023/10/1 22:23:16
続きを読む

Chanmaai8888さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
44歳 / 普通肌
クチコミ投稿 781件
最近映えない入浴剤に ハマっています。おばあちゃん、おじいちゃん 使いそうな入浴剤(偏見すいません♂)を制覇したい気分のちゃんまいです。ツムラのくすり湯 バスハーブ発売してから40年以上の ロングセラーな入浴剤有効成分が100%生薬薬用入浴剤(医学部外品)冷えや 湯冷めが気になる方に 向いてそう色は黄色 薄グリーンな感じ。香りは …
2025/2/20 21:32:57
続きを読む

rumrum★さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
48歳 / 混合肌
クチコミ投稿 452件
急に寒くなって毎日湯船に浸かっています。冷え性で足がとにかく寒く、こちらがいいと聞いて購入しました。私は普段漢方とかも飲むのでこの香りは好きです。これを入れてお風呂に入ると足がビリビリして冷たかったのがすぐ温まりお風呂上がりもポカポカです。効きそうなので冬はこれを使いたいです。まだ最近買いましたが冷え性が改善した…
2024/1/19 23:19:46
続きを読む

スイちゃーんさん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています
35歳 / 混合肌
クチコミ投稿 61件
会社で足が冷えてしまってむくみがひどかったした時にツムラの薬湯を使っています。香りも爽やかで私はこの何とも言えない香りが好きでした。体調があまり良くない時でもこのくすり湯入ると次の日は体調が少し良くなっている気がしているので効果がある気がしています。
2025/2/6 11:41:09
続きを読む
ツムラについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら