このバリエーションは生産終了しました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
バリエーション(4件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細UVベースコントロールカラー イエロー
- メーカー
- 良品計画
- ブランド名
- 無印良品
- アイテムカテゴリ
- ベースメイク > 化粧下地・コンシーラー > 化粧下地
- 容量
- 30ml (生産終了)
- 発売日
- 2018年5月
- 商品説明
- SPF50+・PA+++
紫外線から肌を守る化粧下地です。植物性うるおい成分として、カミツレ花エキス・ホホバ種子油・シア脂、アンズ核油、保湿成分としてヒアルロン酸Naを配合。無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリー
イエロー/頬の赤みやシミ・ソバカスや色ムラをカバーして均一な肌色に
- 使い方
- ・化粧水、乳液で肌を整えた後、キャップをしめたままよく振ってから指先に適量をとり、顔全体、首筋にのばしてください。
・効果的な紫外線防止効果を得るために十分な量を肌にムラなくのばし、こまめに塗り直してください。
・服やタオルで強く擦れてしまった後は塗り直してください。
- 色
- イエロー
- SPF・PA
- SPF50+・PA+++
- 原産国
- 日本
- JANコード
-
- 4550002124762
このバリエーションを持つ商品は...
この商品は生産終了・またはリニューアルしました。
(ただし、一部店舗ではまだ販売されている場合があります。)
クチコミUVベースコントロールカラー
UVベースコントロールカラー イエローについてのクチコミをピックアップ!

ふゆこ@Salon布由子さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
43歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 423件
イエローとピンクを持っています。イエローは全顔用、ピンクはまぶた用です。イメージコンサルタントの友人にメイクレッスンを受けた際に、ブルベの私、ブルベ特有のくすみにはイエローの化粧下地を使うのが良いとのアドバイスを貰い、また、ピンクのコントロールカラーをファンデに混ぜ、まぶたに使うと良いとも言われ、メイクレッスン後…
2019/7/11 03:53:32
続きを読む

5060さん
19歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 45件
ファンデーションとして使用しています。肌の色とぴったりだったので購入しました。結構伸びてくすみくらいはカバーしてくれます。でもたまによれたり乾燥したりします。ちゃんと塗ったあとにパフで馴染ませないと絶対よれる!そこをちゃんとしてれば良い感じで使えます◎
2019/5/28 21:31:50
続きを読む

猫のジョーイさん10人以上のメンバーにお気に入り登録されています
46歳 / アトピー
クチコミ投稿 209件
イエベ秋界隈ではメディアのオレンジと並び頻繁に登場する無印イエロー下地です。紫外線吸収剤不使用なのにSPF50 PA+++なところに惹かれて購入。(紫外線吸収剤は痒くなってしまいます)サラサラした乳液状ですが見た目よりオイリーで、夏には少し重く感じました。液の見た目はけっこう濃いめなイエローベージュなのに補正効果は、ほんの…
2021/2/3 22:07:50
続きを読む

calme:)さん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
44歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 172件
コントロールカラーを探していた際に無印で見つけて購入してみました。色ムラを改善したいので選んだ色はイエローです。テクスチャーはサラサラの乳液のような感じ。一昔前の日焼け止めのような?質感です。成分の香りだと思いますが、香りも当時の日焼け止めに似ているような・・・?私はこれを塗っても色ムラは改善されませんでした。イ…
2021/2/14 13:12:51
続きを読む

さやみん姫さん認証済
45歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 18件
イエローを使用。私の肌は、少し乾燥肌なので、冬にこの化粧下地を使用すると、目尻やおでこが粉をふきます。塗り心地も、パサパサしているし、肌馴染みも悪く、顔も黄色くなってしまいます。そのため、別のメーカーのリキッドファンデーションを使用していますが、化粧ノリも悪いです。ただSPF50で、日焼け止め効果はあると思うので、…
2021/2/13 21:18:09
続きを読む
無印良品について
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら