バリエーション(2件)
「色違い」「サイズ違い」「入数違い」など、1つの商品で複数のパターンがある商品をバリエーションといいます。
バリエーション情報詳細ラスティングマルチアイベース WP 01 フロスティクリア
- メーカー
- 井田ラボラトリーズ
- ブランド名
- キャンメイク
- 税込価格
- 550円
- 発売日
- -
- 商品説明
- 崩したくないアイメイクをしっかりキープ。アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー、マルチに使えるアイメイク下地。アイメイクを重ねた瞬間、発色UP。しっかりと密着してにじみやヨレを防ぎ、つけたての仕上がりを長時間キープします。ラメ・パールなし。
パッケージをリニューアルして登場。
・01 フロスティクリア:塗付すると透明になり、どんなアイカラーも見たまま発色。
- 公式サイト
- キャンメイクの公式サイトへ
- 色
- 01 フロスティクリア
- JANコード
-
- 4901008306889
この商品を購入するラスティングマルチアイベース WP
-
@cosme公式通販
-
@cosme STORE
閉じる
- @cosme STORE 札幌ステラプレイス店
- TSUTAYA 札幌美しが丘店
- TSUTAYA 函館蔦屋書店
- イオンモール高崎店
- ルミネ大宮店
- ららぽーと富士見店
- ルミネエスト新宿店
- 上野マルイ店
- ルミネ池袋店
- @cosme TOKYO
- ルミネ有楽町店
- 池袋サンシャインシティ店
- NEWoMan横浜店
- ルミネ横浜店
- イオンモール浦和美園店
- マルイファミリー溝口店
- イオンモール高岡店
- 富山マルート店
- 金沢フォーラス店
- @cosme NAGOYA
- TSUTAYA EBISUBASHI店
- @cosme OSAKA
- 神戸マルイ店
- 天満橋京阪シティモール店
- なんばウォーク店
- TSUTAYA 熊本三年坂店
※取り扱い情報の反映にタイムラグがございますので、ご来店時に取り扱い・在庫がない場合がございます。
クチコミラスティングマルチアイベース WP
ラスティングマルチアイベース WP 01 フロスティクリアについてのクチコミをピックアップ!

ちゃむchamさん25人以上のメンバーにお気に入り登録されています
22歳 / 乾燥肌
クチコミ投稿 43件
これを塗るとアイシャドウの発色が全然違います高いデパコスだと元々発色が良いのでそんなに変化ないかもしれませんが、安いプチプラのアイシャドウでは、使った方がいいです♪テクスチャーは少し硬めでスルスル塗れる感じではないかもでも、塗りにくい訳ではないですこれは1年以上前に買った気がするんですが、毎日使っても無くなりませ…
2022/10/2 17:47:08
続きを読む

aym@グリフリ&ブルベ冬さん100人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
32歳 / 敏感肌
クチコミ投稿 550件
現在使用中●使用者(私)やや敏感肌、インナードライ春に一番肌荒れと乾燥を感じる鼻先や口元は粉ふく時あるのに、アイメイクはにじみがち●カラー01 フロスティクリア 1色展開塗った後の肌に色はつかない●使用感アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー、マルチに使えるアイメイク下地チューブから出した時は思ったより固め指であたため…
2025/5/26 09:06:02
続きを読む

kaoka0さん
27歳 / 普通肌
クチコミ投稿 185件
高校生のときから愛用しています。アイシャドウを塗る日は必ず使っています!まずアイシャドウの発色が塗ると塗らないのでは大違いですアイシャドウの粉飛びもラメ飛びも断然しにくくなり、アイラインも落ちにくくなります。眉にも使えるので本当に万能です。色素沈着を防いでくれるのも有難いです。ずっとクリアを使っていて新たにイエロ…
2024/7/22 01:29:22
続きを読む

tsumuri222さん50人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
34歳 / 混合肌
クチコミ投稿 1796件
税抜ワンコインというプチプラながら、ベストコスメにも輝いている一品!ポーチの中でも嵩張らない可愛いチューブに入っています。使う量も、片目米一粒程度なので、コスパも最高!結構硬めのプライマーのようなクリームで、スリスリ瞼に塗るとサラッとマットな感じに。化粧崩れ下地のようなスムースな感じです。特に色は付かず、アイシャ…
2022/6/10 20:10:32
続きを読む

日曜日の工場長さん5人以上のメンバーにお気に入り登録されています認証済
30歳 / 普通肌
クチコミ投稿 50件
アイシャドウベースの有無でアイシャドウの持ちが全然違う!色持ちしにくいアイシャドウやラメも落ちにくくなる。両まぶたにお米1粒も使わず。使いすぎるとヨレる。手の甲に出す→人肌で温めるように人差し指の腹に撫でる→指の腹でまぶたをポンポンするで使ってます。フェイスクリームみたいに少し人肌に慣らすと良かった。慣らすと言っ…
2023/1/28 17:21:51
続きを読む
キャンメイクについて
メーカー関係者の皆様へ
より多くの方に商品やブランドの魅力を伝えるために、情報掲載を希望されるメーカー様はぜひこちらをご覧ください。詳細はこちら