2018年1月11日 更新

今夜だけは特別☆ハロウィンこそ使いたいヘアアレンジグッズ

ハロウィンの夜。どんなヘアスタイルにするか、もう決めましたか?大胆なくらいに印象チェンジするには、やっぱりヘアアレンジがカナメ!一瞬でガラっと変身できるヘアアレンジアイテムをご紹介します♪

2,234 view

ヘアアレンジでハロウィン気分♡ 変身願望を叶えちゃおう♪

いつもと違うオシャレがしたい!
いつもと違うオシャレがしたい!
仮装イベントやパーティーなどが盛りだくさんのハロウィン。今年はどんな仮装にチャレンジする予定ですか? キュートに、ロマンチックに、それとも傷メイクでおどろおどろしい姿に? いつもはちょっと気後れしそうなインパクト大のヘアアレンジも、堂々と挑戦できてしまうのはハロウィンならでは♡ 印象チェンジに使えるヘアアレンジアイテムを4つご紹介します!

①ロマンチックがとまらない♡ 「グリッタールーツ」で印象チェンジ

ハッピーシャイン / ヘアグリッターM
マスカラタイプのヘアグリッターです。メイクするような気分で髪にグリッターをあしらうことができます。ラメは2種類入っていて7色の光を放つので、とてもゴージャスな雰囲気が出せます。
「ルーツ」とは「根元」の意。髪の根元を中心にグリッターを付けるグリッタールーツは、パーティーアレンジの定番です。ネイルでもよく使うグリッターは、キラキラの粒子が細かいからとてもキレイですよね。使い方は、ジェルなどを髪につけて、上からグリッターの粉をふりかけるだけ。根元にだけ付けるので、派手になりすぎずオシャレな仕上がりですよ♡

「グリッタールーツ」を使ったアレンジ

A post shared by Toni Terry (@tonithetigresss) on

お団子2つをベースに
キュートな雰囲気にしたいなら、お団子二つのヘアスタイルは最適。センターパートで作った分け目に沿ってグリッターを。グリッタールーツの一番基本的な使い方です♪
ダウンヘアでもグリッタールーツが大活躍
トップの髪だけを編み込んでシニヨンを作ったヘアスタイル。髪の分け目ラインが複数できるので、その分グリッタールーツも華やかさが増します!

②女っぷりをあげるなら♡ 「チャームシーズ」でアレンジ!

A post shared by CHARMSIES (@haircharmsies) on

コレだけでゴージャスに★
いろんな種類のジュエルシートがあるので、好みに合わせてゲットしましょう。アイロンの熱で固定するタイプです。外し方は、ヘアオイルなどで髪の表面を滑らかにしたあとブラッシングするだけ!
デコによく使われるラインストーンをヘアアレンジに応用したのが「ヘアージュエル」です。「チャームシーズ」はヘアージュエルの一つで、熱の力で髪にジュエルを貼り付けます。やり方はとても簡単。ヘアアイロンを使うので、ジュエルシートを髪と一緒に挟むだけでOKです。控えめに大人っぽく、キラキラ感を主張したい時におすすめ。アレンジも時短でできます。

「チャームシーズ」を使ったアレンジ

ねじった髪に沿って流れ星のように★
ハーフアップした髪をねじり留め、チャームシーズをオン。ジュエルの形や大きさを考えながらバランス良く配置します。

A post shared by Balaboosté (@balabooste) on

ブレードの上に散らすという方法も
低め位置でのポニーテール。三つ編みしたブレードの上にのみ、チャームシーズをランダムに散らします。とても控えめだけど、光の当たり具合でキラっと光るのがおしゃれ。
ボーホースタイルのアクセントとして
素朴さナチュラルさがGOODなボーホースタイル。フロント側にだけチャームシーズを付けてツヤっぽさをプラスするとパーティ気分が盛り上がります!

③簡単・手軽にイメチェンするなら「ヘアチョーク」

GCLABO / Borboleta ヘアチョーク
ハロウィンにぴったりな発色の良いカラーが魅力的!チョークの質感は滑らかで、髪に付けるとしっかりと定着してくれます。
ガラっと雰囲気を変えてしまうならヘアチョークがおすすめ。マーメイドカラーや鮮やかなブルー、ピンクなどグラデカラーも思う存分実現できます!使い方は髪に色をのせていくだけ。学校などで使うチョークとよく似た質感で、使いやすいというのが最大のメリットです。シャンプーで簡単に落とせるので、あとのお手入れもラクラク!

「ヘアチョーク」を使ったアレンジ

A post shared by kiyo (@keys_a_boy) on

ショートもチョークで妖精風に変身!
多色使いしたチョークヘアは、妖精っぽい雰囲気に。非現実的なイメージに仕上がります。グラデーションでニュアンスを付けて。

A post shared by Mika Onishi (@mikacci) on

ほんの少し格上げ
いつものまとめ髪がベースとなっていても、チョークで少し色を付けるだけで特別なヘアスタイルに変身!

まとめ

髪にスターダストを散らしたようなロマンチックな雰囲気を出せる「グリッタールーツ」や「チャームシーズ」、そしてガラリと印象チェンジが叶う「ヘアチョーク」。そんな遊び心いっぱいのヘアアレンジアイテムたちに臆せず挑戦できるのも、ハロウィンならでは! コレを機会にヘアアレンジで変身してみませんか?

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
不器用さんでも簡単アレンジ♪飾りピンのかわいさは無限大!

不器用さんでも簡単アレンジ♪飾りピンのかわいさは無限大!

不器用だからヘアアレンジは苦手という人でも、簡単に髪型がアレンジできるのが飾りピン。かわいくておしゃれで、選ぶ楽しさもある素敵なアイテムです。今回はこの飾りピンについてご紹介します!
ひな | 82,760 view
パーティーで目立ちたい♡オーラを放つ大人かわいいヘアアレンジ

パーティーで目立ちたい♡オーラを放つ大人かわいいヘアアレンジ

日頃できないヘアスタイルは、イベントの時こそ楽しみたいものです。でもどんな髪型が良いのか、悩みますよね。そこで今回は、大人女子に似合うパーティー用のヘアアレンジをご紹介。日常では使いにくい大振りのアクセサリーを使ったり、編み込みを駆使したりすることでかわいく目立ちましょう♪
綾美 | 18,600 view
結婚式のお呼ばれに♪自分でできるパーティーヘアアレンジ

結婚式のお呼ばれに♪自分でできるパーティーヘアアレンジ

結婚式やパーティーへのお呼ばれ。そんなとき、サロンに行かなくても自分でアレンジできたら…なんて思いませんか? そんなあなたにピッタリの、トレンドを取り入れたヘアアレンジをご紹介します。
Reet | 58,564 view
簡単にできちゃうヘアアクセアレンジ!注目のアクセを取り入れて

簡単にできちゃうヘアアクセアレンジ!注目のアクセを取り入れて

シンプルなヘアスタイルもいいけれど、アクセサリーをプラスしておしゃれを楽しみたいですよね。今注目のヘアアクセ、「アローヘアスティック」や「ターバン」などを使ったアレンジをご紹介します!
あやか | 2,254 view
話題のヘアアクセに注目♡アローヘアスティックの簡単アレンジ

話題のヘアアクセに注目♡アローヘアスティックの簡単アレンジ

あの矢が刺さったようなヘアアクセ。アロースティックと言って、ひとつつけるだけでおしゃれ度がアップするんです☆今回はアロースティックののヘアアレンジをまとめてみました。
Reet | 30,664 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

fay fay