2016年1月6日 更新

冬仕様にチェンジ♡温かみのあるヘアアレンジ6選

冬はファッションだけじゃなく、ヘアスタイルもあったかそうに見えるアレンジに模様替えしましょう!幸せオーラ全開のあったかヘアアレンジのポイントを詳しく解説していきます☆

5,124 view

冬に似合うのは温かみを感じるヘアスタイル☆

冬のあったかヘアアレンジをチェック!
あったかそうなヘアアレンジといわれてもピンと来ない人もいますよね?でも、難しく考える必要はありません。あったかそうなヘアのポイントは、ちょっとルーズでふわふわした感じのアレンジです。ゆるふわ巻き髪やタートルネックに似合うアップスタイルなど、やり方をチェックしましょう!

あっかたそうに見えるヘアアレンジってどんなもの?

ゆるふわルーズがポイント☆
暖かそうに見せるために重要なのはゆるふわ感。巻き髪もゆるめにスタイリング。
お団子ヘアもゆるふわで!
マフラーをしたりタートルネックを着るときには、すっきり見せれるアップスタイルがおすすめですよ。
スタイルに抜け感を持たせよう!
カッチリ決めすぎないでナチュラルな雰囲気を残すと、冬に似合うあったかヘアアレンジに。

タートルネックのセーターにはルーズなお団子ヘアが鉄壁!

抜け感あるお団子はかわいい!
タートルネックのセーターを着るときには、顔周りをすっきり見せることができるお団子ヘアがおすすめ!時間がなくても簡単にでき、コテも必要ありませんよ♪
①ポニーテールを作る
髪全体を高めの位置にまとめ、ヘアゴムでポニーテールにします。
②お団子の形を作る
ポニーテールを作っているゴムで、髪の毛を半分くらいお団子にします。
③毛先を結び目に巻きつける
残っている髪の毛先を、結び目のゴムが見えなくなるように巻きつけます。
④全体のバランスを整える
全体のバランスを考えながら、Uピンでお団子の形を固定したら完成です♪

プロ直伝のゆるふわおだんご動画

三つ編みを崩してボリュームを出してお団子を作ります。程よいルーズ感があり、こなれた雰囲気のあるヘアスタイルに仕上がります。

冬ファッションに似合う♥くせ毛風ゆるふわ巻き髪

とってもキュート
外国人風のくせ毛風巻き髪はあったかヘアのひとつ。ふんわりとした巻き髪はやさしそうな印象も与えてくれるので、デートにもおすすめのヘアアレンジです。
①顔周りから巻き始める
出典 airly.co
①顔周りから巻き始める
顔周りをブロッキングし、外巻きと内巻きを交互に、ミックス巻きをしていきます。このときコテは下に引っ張りながら外してください。こうすることでカールが強くなりすぎずゆるふわに仕上がります。
②後ろを巻く
出典 airly.co
②後ろを巻く
後ろは髪量が多いので少しずつブロッキングし、下から巻き始めます。5段くらいに分けながら巻き進めて、トップは最後です。最初手順と同じくミックス巻きをして、コテを下に引っ張りながら外します。
③巻き終わりにほぐして完成!
出典 airly.co
③巻き終わりにほぐして完成!
髪全体を巻き終えたらヘアブラシで毛束をほぐします。ふんわりとやわらかいゆるふわパーマの完成です。

ゆるふわ巻きのやり方動画

ゆっくりと手順やポイントを説明してくれるので、ふんわりと自分で巻き髪を作れるようになれますね。

ざっくりセーターとベストマッチなのはゆるふわハーフアップ

ナチュラルな大人っぽさを演出
大き目のざっくり着こなくニットには、ラフにまとめたハーフアップが似合います。ゴムで束ねるのもいいけれど、髪をねじってピンで留めたり、くるりんぱでちょっとアレンジを加えてみましょう。たったそれだけで、こなれ感がアップしますよ。
流行のくるりんぱを応用したハーフアップ
①両サイドの髪をゆるくゴムで結びます。
②結び目の上を半分に割り、毛束を通す。これを2回繰り返します。
③最初に結んだサイドの下で、もう一度くるりんぱをつくります。
④③の毛束を三つ編みし、ヘアリボンをつけたら完成!

大人っぽさアップ!簡単ハーフアップの作り方動画

ピンだけでできる簡単なハーフアップ方法です。職場や結婚式などに出席するときにも使えるアレンジなので、要チェックです!

低めポニーテールも冬仕様にヘアにアレンジ☆

やさしい印象に♪
普通の低めポニーテールも、立体感を出せば冬に似合うあったかアレンジになりますよ。編まなくてもサイドの毛束をねじってゴムに巻きつけるだけ♪細かいテクニックも満載です。
ねじねじとツイストするだけ♪
出典 hair.cm
ねじねじとツイストするだけ♪
①バックとサイドを分けて、バックはふんわりとトップにボリュームを出しながらひとつ結びにします。
②両サイドをツイストし、バックの結び目が見えないように巻きつけピンで留めます。

こなれ感たっぷりのポニーテールアレンジ動画

ねじりながらポニーテールを作っていくので、自分でもできるアレンジヘアです。きっちりとまとめすぎていない感じがおしゃれなこなれ感を出してくれていますね。

ラフにまとめたシニヨンは色っぽい♪

シニヨンで色っぽさをプラス
あえて残した後れ毛が色っぽさを感じるラフなシニヨンヘアも、あったかそうなイメージのスタイルです。くるりんぱや三つ編みを組み合わせたラフなシニヨンの作り方が、わかりやすく解説されているので、ぜひチャレンジしてくださいね。
三つ編みで作れる簡単シニヨン
①髪を後ろでまとめ、どちらかサイドに流れるように三つ編みをしていきます。
②三つ編みで円を描くようにお団子を作り、ピンで固定します。
③三つ編みの結び目と毛先が見えないよう、お団子の隙間にねじりこみピンで固定したら完成!

くるりんぱを使った簡単シニヨンヘアー

美容師さんのわかりやすい解説がついているので、チェックしながらすぐにでもヘアアレンジが楽しめます。

ニットのように編み込んだ存在感のあるフィッシュボーン

難しそうに見えて実は単純!
毛糸を編みこむように髪を編み込んだフィッシュボーンは、まるでニットの一部のようですね。あったかそうなヘアアレンジにするためには、きっちり編み込みすぎないのがポイントです。編み込んだ後は必ず崩してラフに仕上げてくださいね。
トップから編みはじめる
出典 locari.jp
トップから編みはじめる
①トップの髪を手に取り、半分に分けます。
②右の毛束の隣から少し髪を取り、左の毛束と合わせます。
繰り返し生え際から編んでいく
③左の毛束の隣から少量の毛束を取り、右の毛束と合わせます。
④右の生え際から少量の髪を取り、左の毛束と合わせます。これを左右交互にどんどん下に向かいながら編んでいきます。
毛先まで続けるとひとつにまとまる♪
⑤顔周りの髪を少量ずつ取り編みこむので、全体がすっきりとまとまります。
⑥毛先まで編み終わったら、バランスを見ながら指で崩して完成。

フィッシュボーン 簡単ヘアアレンジ

パーティーにもぴったっりなフィッシュボーンのアレンジ方法です。ボリュームもあるので華やかな印象を与えてくれますね。
お気に入りのヘアアレンジは見つかりましたか?かっちりとまとめすぎないスタイルはナチュラルなので、チャレンジしやすいですよね。最初は少し難しく感じるかもしれませんが、慣れてきたらどれも簡単だと思います♪いろんなアレンジでいつもとは違う自分に出会ってみてはいかがでしょうか?

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
大人女子の新トレンド★SNSでも話題の「ヘアバトン」アレンジ

大人女子の新トレンド★SNSでも話題の「ヘアバトン」アレンジ

今、大人女子たちの間で「#ヘアバトン」を使ったアレンジが注目を集めています。かんざしのように挿して留めるだけと使い方は簡単なのに今っぽいおしゃれ感に♪話題のヘアバトンについて、おすすめヘアアレンジとあわせてご紹介します。
@cosme編集部 | 10,835 view
欲しいのはルーズな抜け感♪忙しい朝の簡単ヘアアレンジ

欲しいのはルーズな抜け感♪忙しい朝の簡単ヘアアレンジ

忙しい朝はヘアアレンジのために使える時間はできるだけ節約したいですよね。けれどルーズなヘアスタイルってだらしなくならないためには、ちゃんとスタイルを作りたいところ。簡単にルーズなヘアアレンジを作ってみませんか。
Pheme | 18,596 view
ラフ感を上手に出したい♡こなれ感のあるヘアアレンジ方法

ラフ感を上手に出したい♡こなれ感のあるヘアアレンジ方法

おしゃれでこなれ感のあるヘアアレンジ、素敵ですよね。こなれ感を出すのには、ラフがキーワードになります。髪の長さ別に、ラフでかわいいヘアアレンジをご紹介します。
eri | 37,275 view
無造作ヘアで大人の余裕を♡40代のまとめ髪ヘアアレンジ

無造作ヘアで大人の余裕を♡40代のまとめ髪ヘアアレンジ

40代はヘアアレンジが実は難しい。シンプルなのは老けて見えるし、過度なアレンジは若過ぎて見えてしまうことも。40代はやっぱり無造作ヘアがおすすめです♡
@cosme編集部 | 694,170 view
おしゃれなモテ髪♡ ふわふわウェーブのロングヘアカタログ

おしゃれなモテ髪♡ ふわふわウェーブのロングヘアカタログ

ふわふわしたロングヘアは誰もが憧れるものですよね♡ 今回はおしゃれなウェーブヘアをカラー別のカタログに! ハーフアップやポニーテール、お団子など、ふわふわウェーブを活かしたおしゃれなアレンジもぜひ参考にしてみてくださいね♪
yummy | 6,098 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

myunon myunon