eikeroroです!!
ああ、お休みもイイけれど・・・けっきょ~~く、復活!!(/・ω・)/ あらためまして、これからもどうぞ応援ヨロシクお願いいたしま~~す。
ええねっ、皆様、ここんとこお風呂関係どうしてますかいな??(゚∀゚)
シャワーじゃ、ダメダメ!!
もうぜーんぜんお疲れちゃんが取れないんだってさっ!!
だ~か~ら~!!
もう、ぜ~ったいちゃ~んと湯船につかってよね(^◇^)
けろっこもお風呂の湯船につかって出てきても「あん??なんだかちょいと芯から冷えてね??」ってな感じでお顔にシートパックしながら何回も何回もまたつかる~なぁんてことしばしば(*'ω'*)
えっ!!けろっこだけ??それって!!( ̄▽ ̄)
まあ、いいやぁ(T_T)/
・・・まあ気を取り直して「コスパ」よく芯まであったまろうじゃないですか!!(*^-^*)
ええ~、そこで用意するものは・・・

●重曹・・・コップ1杯とかにしちゃってる

●クエン酸・・・コップ2/3杯~3/4杯とかにしちゃってる

※青こっぷ:重曹 ピンクこっぷ:クエン酸
これを沸かしたお風呂にいれるだけ~~!!
まあ、たったそれだけ~~!!
初級編はね!!('ω')ノ
だってあ~~んまりたっくさん盛りにしちゃうとわかりにくいでしょう??(゚∀゚)
まずはこれだけの材料でささっとあったまろうではありませんかぁ!!(*^-^*)
あなどれないわよぉ、結構「芯から」あたたまるから!!(*'▽')
いわゆるね「炭酸風呂」を作るのねん。
★炭酸風呂はぁ、血流アップして代謝を促してくれるからお肌の生まれかわりを助ける効果があるのよん。
★そしてもちろん「冷え」を改善してくれるのよヽ(^o^)丿
★お顔の美容効果はねん・・・毛穴の汚れを綺麗にしてくれて肌がツルツルとして柔らかくなるのよ。
20分~30分くらいじっくり入浴するとぉ効果がよりアップするのよね。
でもちょっとでもあったまったけどね??(*'ω'*)
★あとね、もっとポカポカしたいときは「粗塩(自然塩)ひとつかみ」入れるのもいいみたい!!いい??ひとつまみじゃあないのよ??「ひとつかみ」だからね!!ズバシ土俵入りよ!!どすこい!!

★あとはリラックス求めたいならアロマオイルを数滴入れちゃうのもイイのよねん。ちゃんとお水に入れてイイモノが¥100均でも売ってるから好きな香りを楽しんでみてね!!
でもね、注意点を言いま~~す_(_^_)_
★★★注意点★★★
※コレってね、化学反応起こして炭酸(二酸化炭素)が発生するから換気をしっかりしてほしいのよ!!
まあ、普通にしていればほぼ大丈夫だけれど、くれぐれも頭の隅に入れておいてね!!(^_-)-☆
※必ず食用のにしてよね!!けろっこはご近所さんのドラストでお安く売ってたからいいけれど、みつからなかったらネットでも売ってたわよ。
※40℃以上にはしないでねん、効果がなくなっちゃうみたいなの。
※お洗濯用に再利用はだめよ。
※入浴後は身体を冷やさないようにね!!放熱対策してね!!すぐにあったかい恰好をしてくださいね('ω')ノ
※クエン酸は酸性なので「お肌が今日はよわいなぁ・・・」って時はやめといた方が無難かもね!!
※追い炊きも向いてないの。だって釜の汚れが出てきちゃうのよ!!
まあ、ようは「1回で捨ててね!!( ゚Д゚)」って感じよネ!!!
でもまたここ最後に
★★★ポイント★★★
このお湯で「ヘッドスパ」できちゃうことコレものスゴイ重要!!!!!
頭皮を洗えば、汚れや洗い残しのシャンプーなどを綺麗に流してくれるのよ!!
もちろん全身にも使えるのよ!!
そして最後にお風呂掃除に使っちゃいましょう!!
浴室に撒いておくだけでも湯アカに効果!!イヤなニオイも分解してくれます。
洗面器、椅子、ブラシなどの掃除道具に浸しておけば汚れもおちるのよ!!
ただでお湯を捨ててたまるかぁ~~!!でした!!(≧◇≦)
はふ~~!!
湯上りイイきもちぃでした(#^^#)
それでは本日も復活版を読んでいただきありがとうございました!!(*'ω'*)
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!(=゚ω゚)ノ