596views

デパートのコスメ売り場はなぜ暗い?

デパートのコスメ売り場はなぜ暗い?

なんでデパートの化粧品売り場(とお洋服売り場)って暗いの?
って思いません?
このご時世、節電のためだというなら、我慢するのですが、
理由は多分そうじゃない。だって、震災前から暗かったもん。

先日もファンデの色選び&シャドウの色選びをしてもらったのですが、
暗くて、よくわからなくて。
肌色に合わせたというサンプルも頂いたので、使ってみたら、
見事に白浮きしてました。
すぐに買わなくてよかった~。

フロア全面自然光、なんていう贅沢は言いませんが、
各フロア1カ所くらいは、自然光か、明るい蛍光灯での見え方が
確認出来る場所を作ってほしいなー。
暗い方がおしゃれ、という風潮があるし、
明るくなくてよい空間があることは認めるけど、
買い物する場所で売り物の色がわからなくちゃ、どうしようもないのでは??
暗い場所でしか、きれいに見えない、自然光の元だとへんてこなメイクや服なんて、
意味なくないですか?
夜の商売の人じゃないんだし。
それに、内勤OLの私の場合は、
こじゃれた白熱灯の間接照明の暗がりで過ごす時間より、
職場の白い蛍光灯の光の元にいる事の方が圧倒的に多いので、
蛍光灯の光での顔写りも、案外大事なのです。

全面自然光とは言いませんが、
例えばトイレの化粧直しスペースだけは、明るい蛍光灯にする、
できれば、自然光っぽい色のライトにする、
というのはいかがでしょうか。
化粧直しの時も楽なのは勿論だし、
気になる商品の色みも、デパート内で確認できれば、
すぐに買う買わないが判断できますよね。
狭いスペースだから、エネルギーもそんなに無駄にならないと思うのですが、
いかがでしょう。
困ってるの、私だけじゃないと思うんだけどな。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる