
日本ロレアル様に商品をいただき、モニターに参加しています
本日はバレンタイン。私は昨日までに方々にお菓子を渡して、14日は自宅で家事にいそしんでから休憩。そしていただいたチョコレートを味わってます
それはさておき。休日はいつも軽めメイクに仕上げてますが、先日からモニター機会を得たイヴ・サンローラン・ボーテのLE TEINT ENCRE DE PEAUが自分好みの仕上がりになり、好みの使用感です。今回はこの話を
何でもアジア女性向けに開発された全7色があり、私は今回B20のベーシックなベージュを使用してます。紫外線対策の数値は、SPF18、PA+++、25ml入りです
こちら2015年3月6日(金)に発売予定、6500円(税抜)です。なお先行発売は2月18日(水)との事
「リキッドパウダーファンデーション」という新ジャンルのLE TEINT ENCRE DE PEAU、何でもインク構造に着想を得た、リキッドパウダーという構造を採用しているのだとか
揮発性オイルがピグメントと有用成分だけを均一に肌に残して密着するそうです。
その特徴はリキッドのなめらかさ、艶やかさ、カバー力に加え、パウダーの軽やかさ、手軽さ、持続力のある、まさに今流行りのハイブリッドなファンデーション。
手軽で簡単に塗れる、肌負担感のないつけ心地で、長時間つけたての美しさが続くという効果が期待できるのを楽しみにしてました。
見た目は明るめで色味のよいベージュカラー。
肌につけてすぐはリキッド状ですが、のばしていくと、パウダリーファンデのようなサラサラっとした質感に変わって仕上がります
ファンデの質感は軽めで、少量でもよく伸びます。私の肌色にもなじみやすく、厚塗り感も全くないですねぇ。
べたつきのない、さらりとしたオイルを塗っているような塗り心地で、すぐに、リキッドがパウダーに変化していくのが驚きます
下の写真は、手の甲に重ね塗りしてみたのですが、ファンデーション自体が薄くきれいに、均一になじみます
これフェイスパウダーなしでも、さらさらの仕上がりになります。混合肌の私には丁度良かったのですが、乾燥肌の人だともっとうるおい・ツヤ感がほしい所かも知れません。
また少し時間を置いたあとに、このファンデを塗り直しても塗りムラができず、肌負担感をほとんど感じないです
毛穴カバーは小鼻まわりでも結構カバーしてくれますが、大きめ毛穴は隠しにくいかな。
それとナチュラルメイクに仕上がる質感なので、ある程度色味があり、色ムラやしみ対策になるメイクアップベースを使わないと、このファンデをのせた時に地肌が気になるかも知れません
私は色みのある、紫外線対策ばっちりで、程よくしっとりする化粧下地+このLE TEINT ENCRE DE PEAU、Tゾーンと口周りのみフェイスパウダーで仕上げると丁度よかったです
色味、使い心地、刺激の少なさ、のびのよさ、容器デザイン、そして肝心の仕上がりまで気に入りました
朝の時短メイクにぴったりな、ムラのないなめらかで、べたつかない使用感が好みです
久々に私の肌タイプと、今の私のベースメイクに求めるものが揃ったファンデーションです
容器ボトルがガラスで少々重いですが、フタの開け閉めは楽で、必要量を毎回手にとりやすいのが良いですね。今後も使い続けたい新作ファンデーションです






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます