
2012年、理不尽を買わない国
2011/12/31 14:09
2011-12-30 23:51:50NEW !
テーマ:いつかかなう夢
2012年、理不尽を買わない国みんなが安心・安全を信じて、便利に使ってきた電気も、電話も、それを直接支えて働く人々がとんでもない苦難を強いられる。東日本大震災を機に、電気・電話を売っている企業の理不尽とお粗末さ丸出しになった2011年でした。
いまだ油断出来ない「ふくいち」を支える現場では日当約1万円の「現場未経験者」が、ちょっとまちがったら死んじゃうかも知れない恐ろしい現場で働いています。
KDDIは震災の半年前にこっそりしずかに日本でただ一つの「国際電話センター」を閉鎖し、4万筆の存続を求める署名などに「かたちばかり」応える為に一部の昨日を沖縄にうつして、時給600円台で「未経験者」を雇用し日本中から寄せられる国際電話の苦情対応をさせています。世界の国際オペレータが問い合わせる日本の窓口がなくなっているということも大問題。
いずれも儲けている親会社は超無責任。
そうです、私たちほぼ全員が必要としている電気も電話も、理不尽を買わされてきたのでした。
さて、新しい年を迎えるにあたり、あなたはこれからも理不尽を買い続けますか?
私たちは徹底的にKDDIをはじめとする理不尽な企業の誤った経営方針に抗議し続けて参ります。あなたもぜひ、参加して下さい。
けれど、日本人の多くは抗議なんて上手にできないでしょう。ならばどうか、これからは理不尽を買わないでください。
2012年、私の提案。「日本を、 もう理不尽を買わない国 にしよう!」
あなたの大切なお金を、理不尽に使われたらたまらないでしょう!
嘆かわしい現場、苦しみつづける人々に何か手を差し伸べたいけれど、どうしていいかわからない。そんなあなたもすぐに一人でも出来る方法、「理不尽を買わない」を実践してください。
あきらめないで!日本はまたいい国になれるから。一人一人の力でじわじわと変えて行きましょう!
私たち、KDDIと闘いつづける国際オペレータは、来年も頑張ります。みなさん、応援をよろしくおねがいいたします。
良い年を迎えに行きましょう。
同じテーマの最新記事
夢の家 11月02日
もっといいものをつくってほしいから 10月14日
このまま海に行ぐべし 10月03日
コメント
|
|
ポケット
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆美味しい飲む酢☆
スピードマスターさん【静岡土産】本場カレー屋が作る伊豆名物食べてみる?
アロマセラピスト 読者モデルbirds_loversさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます