
ベローチェ(VELOCE)のコーヒーゼリーをミシュランごっこ(=採点)。
 
次期職場への用事で南森町に来ておりますだっちん。
ディナータイムの牡蠣がウリなイタリアン ゼータさんでランチを済ませます。
続いて、社長一押しのデザートがあると言うことでスウィーツショップへ移動することに…。
ここです。
 
めっちゃチェーン店ですやん!Σ(゚Д゚;)
ベローチェと言えば、低価格でボリュームたっぷりのカフェチェーン。
Sサイズですら大きなマグカップで提供されるのが魅力的なお店でございます。
ドリンク価格表はこちら(クリックで拡大します)↓
 
で、社長の一押しスウィーツというのがコーヒーゼリー。
だっちん。は初めて食べたのですが、ベローチェの人気商品みたいですね。
 
お値段は¥290と低価格ですが…なんともボリューミー。
コーヒーゼリーの上に、たっぷりのソフトクリームがトッピングされてます。
もうトッピングレベルじゃないボリュームですが(*人´-ω-)
 
コメダ珈琲のスウィーツを彷彿させますね。
少し苦みのあるコーヒーゼリーに、甘さを抑えたソフトクリーム。
ガムシロップをかけて食べるのがツウらしいです。
…ソフトクリーム乗ってるのに、さらにガムシロお?(ーー;)
 
…あ、美味しい?
これは、かけるべきですわ(^_^;)
ボリュームたっぷりですが、本体はコーヒーゼリーなーのでカロリーは208kcalとダイエッターにも優しい数値。
まあ、だっちん。はダイエットあきらめちゃってますけどね。
そんな美味しいスウィーツのいただけるベローチェさん、伺った西天満店について少し解説。
南森町と東梅田の間ぐらいにある店舗です。
1Fが禁煙、2Fは分煙になっていますよ。
こちらが1F、入ってすぐ。
こちらが2Fです。
  
 
2Fは分煙といっても、喫煙席との通路ががっぽり開いているんですよね。
なんで、結構 煙もくもく。
休憩中のサラリーマン、がっつり試験勉強の学生、PC持ち込んで資料作りのライターさん(?)と客層は様々。
さっくり使いもも長居も出来そうなお店でした。
数あるカフェチェーンの中でも、人気の高いベローチェのコーヒーゼリー。
この美味しさ、ボリュームでこのお値段ですもんねえ。
時間によっては完売ってなことも、あるそうですよ~(`・ω・)ノ
「ベローチェ(VELOCE)西天満店 コーヒーゼリー」だっちん。総合評価:★4↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3
CAFFE VELOCE 西天満店
関連ランキング:カフェ | 南森町駅、なにわ橋駅、大阪天満宮駅









コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます