
花粉の飛散が本格的になってきました。
抗アレルギー剤を飲むと、鼻水が止まるけれども、お肌も一緒に乾燥してしまうので、
飲まないで済ませられる方法を。
ん
使い捨ての立体マスク。
これは、毎日取り替えられるので、便利です。
立体マスクなので、あまりメーキャップが落ちません。
花粉症対策のメガネ。
もう3年目のメガネですが、度数を入れて作りました。
JiNSで作ったので、お得でした。
レンズの横から入ってくる花粉を防ぐのに、ちょっと立体的になっています。
髪の毛を止めるクリップです。
100円ショップで購入です。
胸ぐらいのロングヘアですが、外を歩くと、髪の毛に花粉がつくので、
外を歩く時は、ゴムで縛って、ポニーテールにして、
このクリップで留めています。
簡単で軽いですね。
最近は、仕事中も、これでまとめています。
髪をまとめずに外出すると、本当に花粉がついて、目が痒くて、大変です。
あとは、症状がひどくならないように、
疲れをためない。
なるべく睡眠をとるです。
これらの対策で、年々症状は出なくなっていたのに。
一気にきて、乾燥肌がひどくなっていたのには、びっくりしました。
今は、少しずつ落ち着いてきているようです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます