いつも応援して下さり本当にありがとうございます!
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、ちょいと・・・というか、いっつも考えてることがありますので、それをお伝えしようと企んでいます(=゚ω゚)ノ
それは「唇ケア用リップ」について・・・

あのさぁ、この「唇ケア用リップ」っておおまかに分けて5種類だよねー(*'ω'*)
まあさ、たまにリップ&フィンガーみたいなイレギュラーものが出たりするけれど、まあだいたいこの5種類がメイン!
☆スティックタイプ


☆チューブタイプ

☆ジャータイプ

☆どれでもないタイプ(←なんだいそのいい加減ないい方は!!)

☆お薬
でもね、コレたち、それぞれ使い方があるみたいなんだってさっ('ω')ノ
あっ、その前に唇の仕組みみたいなもの、ちょいと触れさせてもらっちゃいまーす!!
唇ってさぁ、実は皮脂腺ってものが無いわけなんだってー( ̄▽ ̄)
だーかーらぁ、水分を保つことができないの!!
んでもって、だからこそ水分を与えたり、油分を与えて被膜を作ることが大切なんだってさ(*'ω'*)
そして体内からは皮膚粘膜をつくるビタミンB2が必要なんですって!!
レバー、焼海苔、魚卵、ウナギ、納豆なんかにはビタミンB2が豊富に入っているのですって!!
それとサプリで言えばヒアルロン酸なんかは保湿に役立つのですって!!
・・・でお話戻させていただきやすとぉ(*´ω`)
オモシロいこと聞いちゃったんで、のせちゃいます!←そこ早くでしょ!(/・ω・)/
・・・で、この5種類の「唇ケア用リップ」
実は、使う時、効用、効果などがそこそこ分かれてるらしい!!
漠然と「なんでこんな種類あるんだろう・・・」って思ってたんだけど、決定的に分かれてたから、さて面白い!
聞いたお話も、なるほど、納得、ホーホケキョッと思いました!←いい加減にしろぉ!!( ̄ー ̄)
えーっとぉ・・・
☆スティックタイプ☆

☆彡クチコミ
薬用リップトリートメント(フリープラス)
https://www.cosme.net/product/product_id/2922204/review/504277620

☆彡クチコミ
ルージュ ココ ボーム(シャネル)
https://www.cosme.net/product/product_id/10033917/review/504494593
コレは「唇がカサつかず安定」して乾燥をあまり感じていない時に「唇の維持」的に使うんだって!
何故かというと、人間って(動物ちゃんは使うかわからん)このスティックタイプを使う時、どうしても「猪木面」してしまうつーか、下唇ウイーンと広げちゃいません??
うーーん、伝わるかなーですが・・・( ̄▽ ̄)
そうすると、どうしても荒れている唇だと下唇なんかその猪木唇の形をしてしまうと、さらにひび割れが深まって血が出たり、スティックの部分を削ったりしてしまうそうなんです。
そしてなじませるための、あの「唇上下むにゅむにゅ」もダメみたいなんです!
ドビックシ。←やっちまってるかもの絶対的な証拠('ω')ノ
☆チューブタイプ☆

☆彡クチコミ
ビューティリップセラム(インフィニティ)
https://www.cosme.net/product/product_id/10070595/review/504251222

☆彡クチコミ
CN リプランプリップ (ヘレナ ルビンスタイン)
https://www.cosme.net/product/product_id/10062629/review/504318630
コレは「ちょい荒れ」の時に使うといいみたい。
水分量がスティックより多いので「唇美容液」とか書かれてる場合が多いです!
唇が荒れている時にはまず水分。チューブタイプはスティックタイプより保湿効果が高めの場合が多い。
猪木面しなくとも、縦にチューブから液をだして「ポンポンと置くように」使ってみるといいそうです。
もちろん手に取ってみて塗るのもいいらしい!!
☆ジャータイプ☆

☆彡クチコミ
イドゥラ ビューティ リップ バーム(シャネル)
https://www.cosme.net/product/product_id/10073087/review/504494600
丁寧に指で「ムラなく」縦横に深く染み込ませてよーく塗り込むためにあるみたいです。
コレは眠る前に枕元において、よくよく塗り込んでみるとイイかもね!
持ち歩かないよね、たぶん、たぶんね。
持ち歩いてる方メンゴ・・・(/・ω・)/←やばいってばぁ!!
☆どれでもないタイプ☆(←チップタイプね(*^-^*))

☆彡クチコミ
ディオール アディクト リップ マキシマイザー(ディオール)
https://www.cosme.net/product/product_id/2913937/review/504317921
コレが今や独占トップ!チップ使いで有名な天下のマキシマイザーってやつになるのよねん。
たぶんこの「チップにする」という発想がまた唇を猪木面にさせるのを防いでくれて、尚且つ有効成分を届ける役割をしちゃう画期的形態のお品よねん。
まるで薬品のように効果が高いからねん・・・
なんだか、いろいろ意味があるんだねーって思っちゃった!
なかなか使い分けって難しいけれど、リップ買い足すときにどれがその時必要なのか、頭の隅に「ピカリン(・ω・)ノ」と思い出してくださればありがたいでーす!(*'▽')
あと・・・・・・
もし荒れすぎてたらヘルペスの可能性もあるから、ちゃんと皮膚科にいくべし!!
特に口角がやられすぎたりもねっです!!
☆粘膜にならどこにでも使えるチューブを処方していただくのもイイかも!!

ちなみに常に持ってるものね!
非ステロイド系で、皮膚炎にも使えるし、顔にも、赤ちゃんにも使っていいみたい。
そりで応急処置してから病院へ駆け込むってことね(*^^*)
でもお薬にはあうあわないがあるから、お医者さまや薬剤師さんに相談してね!!
★ポイント★
どこの粘膜でも使えるからちゃんと綿棒とかですくって取ったほうがいいからねです!!
★★ポイント★★
重要なのは唇もUVカットするだけでだいぶ年齢差が変わってくることをお忘れなく!!
今はUVカットリップが主流でお安く買える時代になりましたので(*^-^*)
でわでわ、またもや、雑談にお付き合いくださり嬉しかったです!!
そりでわ、本日も読んで下さりありがとうございました(*^-^*)