1623views

ローズ色で春を呼び込む♪

ローズ色で春を呼び込む♪

ご無沙汰しております、imozouです。
このたび新天地で体調を崩し、しばらく美ログをお休みしておりましたが、復活したので再スタートしました。
今後とも応援・ご指南のほど、よろしくお願いいたします!


さて、今回は3月に入ったということで春らしいメイクにしてみました。

全体をCCクリームだけで軽く仕上げ、色もほぼローズ1色だけのナチュラルなメイクを目指しました。
使用アイテムが少ないのでとっても簡単です!


1.ベース作り↓

目や小鼻の周りなど、くすみや粗が目立つ箇所にカバー力の高いCCクリームをコンシーラー感覚で付けます。また鼻筋など、メリハリをつけたい箇所にも薄くハイライトがわりに伸ばします。
チークはローズカラーを頬の一番高い位置よりやや下めにふんわり広げます。
※使用アイテム:Witch's Pouch CCクリーム、M・A・C ミネラライズ ブラッシュ #ジェントル


2.アイメイク↓

目元には深みのあるローズカラーを、アイラインの要領で目の際からのせ、上に向かってぼかしていきます。目尻側が濃くなるように入れると1色使いでも彫深な目元に見えます。
またローズは女性らしさを際立たせてくれますが、濃くなりすぎるとケバく見えがちなのであくまで「ナチュラル」な仕上がりを意識して薄く薄く重ねていきます。
アイラインには黒ではなくローズブラウンのアイペンシルを使います。黒より柔らかい印象に仕上がるので、ナチュラルテイストのメイクの時にオススメです。
※使用アイテム:M・A・C スモールアイシャドウ #スケッチ、フルイッドライン アイペンシル #アースサイン、キスミーヒロインメイク ロング&カールマスカラ01


3.リップ
ピンクリップを指でポンポンつけます。中央が一番濃くなるようにし、フチに向けてぼかします。ローズリップの方が目元やチークとマッチすると思いますが、私の肌色だとローズを口元に使うとやや老けて見えてしまうのでピンクを選びました。
あまり色を濃く出し過ぎず、血色を良く見せるように使うとバランスよく仕上がると思います。
※使用アイテム:M・A・C リップスティック #キャンディヤムヤム


4.その他
ヘアスタイルはナチュラルな気分に合わせて、ざっくり編んだゆるめの三つ編みにしました。ワンポイントでつけたパールのヘアピンと、ギンガム柄×レースのワンピ(ほとんど写っていませんが汗)でほんのりガーリーさを出してみました。


春らしいローズを使ったナチュラルメイク、いかがでしたか?
サンパウロはだんだん夜風が冷たい時期になってきましたが、日本を忘れないために今後も春を意識したメイクをアップしていきます(^^)/
地球の裏側でボーっとしているとあっという間に日本の美容事情に疎くなってしまいますが、皆さまの美ログを通じて流行をキャッチアップしたいと思います♪

それではまた☆

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • 初めまして。いつもお綺麗なメイクで、惚れ惚れしてしまいます。勉強にもなります!お体に気を付けて・・・( *´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2015/3/13 06:48

    0/500

    • 返信する

  • おまぁのかた様、ご心配おかけして申し訳ありません(><)おかげさまでもう大丈夫です!ありがとうございます。
    日本はもう花粉症シーズンなんですね!こちらは幸い花粉は少ないそうですが、年中乾燥が酷いので喉風邪を引きやすい身としては辛いです(+_+)

    0/500

    • 更新する

    2015/3/13 05:58

    0/500

    • 返信する

  • お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノしばらく更新されていなかったので、何か良からぬことがあったのかな…と心配していました(;゚Д゚)体調はいかがですか?新しい生活には慣れましたか?日本は今、花粉症真っ只中です(つД`)ノ

    0/500

    • 更新する

    2015/3/12 21:00

    0/500

    • 返信する

ヘアスタイリング・ヘアアレンジ カテゴリの最新ブログ

ヘアスタイリング・ヘアアレンジのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ