54views

2週間*

2週間*



早いものでこたろうくん(ベビくんのあだ名)が生まれて2週間





まだまだ慣れず、家族に甘えてばかりの新米ママです





パーンと張った胸の痛みはずいぶん落ち着きましたが、なんせ母乳がなかなか...
完母にこだわる訳ではありませんが、やっぱり頑張りたい~。今は混合にしています。(この話はまた別の機会に)




地球に出てきて2週間たったばかりのこたろうくんは、数日前からお顔に小さなぷつぷつが出来たり、日焼けの後みたいに身体の皮が剥けています最初はビックリしましたが、みんな最初はこんなよ~と先輩ママに言われて少し安心しました。
















退院時はギリギリセーフだった黄疸もずいぶん良くなったかな~?




沐浴後にばあばがヘアセットしてくれて前髪立ち上がってます




それにしても、新生児って常におしっこするんですねしょっちゅうオムツ変えしてます。ちなみにオムツは紫色のパンパースと、頂き物の緑のパンパースを併用しています


でも、寝てる時にオムツ変えて起こすのもかわいそうでタイミング難しい~。

あと、ウ◯チが1日おきで、しかも出るとき大量なので、明日1週間検診なので相談してみようっと。



こたろうくんは元気に手足を動かすので生まれた翌日に顔に引っかきキズが産前はミトン必要かな~?と思っていましたが、こたろうくんには必須でした。


生まれてみて気が付いたことをいくつか。

・新生児用のお洋服は襟なしがいい!こたろうくんは小さめということもあり、襟にうもれる。笑 母乳あげるのにも哺乳瓶使うときも襟が邪魔プチバトーで購入しておいた一張羅がサイズも生地も良すぎて、ほぼ毎日着ていますセレブ~ママちゃんはセールで買った授乳パジャマだよ

・哺乳瓶と搾乳機が必要な場合、退院する日までに届くようネットで注文か家族に買っててもらう!哺乳瓶使わなかった~っていう先輩ママがいたり、どれを買っていいか分からず購入してなかったので、搾乳した母乳をあげるのにも、ミルクをあげるのにも必須の哺乳瓶を退院する日に母に慌てて買いに行ってもらいました。混合なのでピジョンのコチラに







結局は搾乳してたものを冷やしていたり、ミルクを足したりで2本ないと1本では大変かな。私は2本購入しました。そして、搾乳機は産院と同じようメデラの手動のものを。




退院翌日にちょうど業者さんが来られるとのことで、産院で購入しました。7000円ちょっとだったかな?楽天でも購入できるみたいですが、安く購入するならアメリカから輸入するので届くまでに時間がかかるみたいです。



・ウエストニッパー!!産後ぷよんぷよんのお腹...何だか歩くときに消化器官というかお腹中の物の場所が定まっていないかのような変な感じ。歩くときにお腹を押さえておかないと気持ち悪い!ウエストニッパーほど締まるものではなくていいかもしれませんが、母に家にあった分厚い堅めの腹巻をすぐ病院に持ってきてもらいました。





・円座クッションと授乳クッション円座クッションは神!!!ほんとにないと座れない必要なの~?って言われたけど買っててよかった...つい最近までどこへ行くに一緒でした。一つミスを犯したのは、退院時に車で帰るのに円座クッションを既にスーツケースに入れてしまっていて...車の中でそうとう頑張りましたお家が近くて良かった~。




産むまで全く想像つかなかったけど、産んでみて初めてわかる事が沢山
これから、もっと色々あるんだろうなぁ



よし、オムツかえてこよーっと





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる