346views

旅行行きたい症候群発症中(お昼ご飯、買い食い編)

旅行行きたい症候群発症中(お昼ご飯、買い食い編)

めっきり暑くなってきて募る南国への思いを発散させて下さい

2月にオアフに遊びに行った時のおいしいお店の備忘録です
自己記録用なので文章が雑なのはご容赦を

到着初日のお昼に入ったお店で食べたロコモコが全くおいしくなかったので、翌日おいしいと評判のハンバーガー屋さんでリベンジ

テディズビガーバーガー(Teddy's bigger burgers)

ぼりゅーみーなのに、とってもおいしいバーガー屋さんです
我々はモンスターダブルバーガー(Monster double burger)の7オンス(約200g)のパテをチョイス
ちなみにパテは2枚ですw

それに3人前くらい盛ってあるポテト
バーガーの大きさは、女性の手のひらくらいあると考えて下さい

てか、ポテトの周りが、がりっがりで、中はホクホクでおいしいんだけど、量が多すぎるw
正直、バーガーだけでも良かったかも

だが、この断面が魅力である

クアアイナを初めて食べた時、何ておいしいんだ!と感動したのですが、それと同じくらいの感動でした
ただ、パテにはクアアイナ程の香ばしさはなく
でも、肉汁ジューシーで粗挽きなパテが非常に宜しい
あるべきハンバーグの姿です

席までオーダーを運んでくれるんですけど、店員さんがもれなくファンキー
疲れて仏頂面になってた友人に向かって、「ヘイヘイ!何そんなマジな顔しちゃってんだよー!おいしいバーガーでも食って機嫌直してくれよ!」(この語調、かなりの再現率だと我ながら感心しているw)ってカマした店員さんに爆笑したのは私です

HEY yo, 次だyo
土曜の朝にワイキキからバスに乗って、アラモアナ方面にあるワードハウスの朝イチへ
お目当ては、パシフィクールのジンジャーエール、とオノシーフードのポキ

残念ながら、オノシーフードの出店はありませんでしたが、作りたてのジンジャーエールは格別なさわやかさでした

比較的空いているというこちらの朝イチですが、それでもこの行列です

ヒッピーちっくなお兄さんがちゃちゃっと作ってくれます

私のバジル入り
友人はノーマル

しょうがが効いてて、すんげーおいしかった
バジルの香りがさわやかさをプラスしていて、でも草っぽくないの
ひたすらさわやか

バジルが丸の葉っぱのまま入ってたのですが、ちぎってあるとなお良かった
ので、潰しながら飲んだ

あ、お店の名前忘れたけど、ローカルのメーカーさん(?メーカーと呼んでよいのか?)が出店してたマカダミアナッツ屋さんもおいしかったです
マウナロアより全然高かったけど買った

その後アラモアナでたんまり買い物して、地元で大人気のビストロでたんまり食べて、近くにあったのかわゆいジェラート屋さんへふらりと…
ヴィアジェラート(Via Gelato)


フレーバーがいっぱいあったんだけど、私たちはPOGという謎だけど、お店イチオシっぽい味に挑戦

でも、一番小さいサイズを2人で1個なんだからね!

コリアンのキュートな店員さんにPOGって何ですか?って聞いてみたら、マンゴーとかリリコイ(パッションフルーツ)みたいなやつです、とのこと
ごめん、説明になってない…

でもね、めっちゃうまい!
甘いんだけどくどくなく、酸味も若干あって絶妙なバランス!
超さっぱりで口どけも良く
もしかしたら今まで食べたジェラートの中で、一番好みかも

ここはお店の作りもラブリー

我々のような食後のデザート組がたくさん来店してました

ちなみに、pogとはパッションフルーツ、オレンジ、グアバの頭文字を取ったものだそうです
お姉さん、リリコイしか合ってない
しかも、みたいなじゃなくてそのものじゃんか
何でもいいや、うまいから

しかもその後レナーズベーカリーによって、マラサダ食べる始末…
行っちゃう?行っちゃえ?とか言って

この月のフレーバー グアバクリーム

噂にたがわず、生地がふわふわで軽くておいしかった
だが、1個まるごとは私には無理だ

しかも翌日にもう1度食べてるからねw
1回目はクリーム感と粘度の強いクリーム、2回目はジャムっぽいというかフルーツ感の強い緩めのクリーム
日によって、かなりのばらつきがあることが確認できましたw
チョコじゃなくて、マラサダ食えってか

最終日にダメ押しで甘物を食いにバスに揺られて超有名店のカフェカイラでパンケーキ全部のせとスモークサーモンのエッグベネディクト

月曜日の朝8時頃に伺いましたが、タイミングが良かったみたいで5分ほど待ってすぐ入店

パンケーキ全部乗せ
バターとミルクの香りと、ほんのり感じる塩気との調和
そしてこのインパクト
更にインパクトである
食感はしっとりしてて、柔らかめ
フルーツはブルーベリーが一番合う気がした

でも、私は甘いのそんな得意じゃないのでシロップなしでバターだけのがより好み(友人が先に食べたの)

エッグベネディクトって初めて食べたけど…
オランデーズソースうまー!
卵の黄身うまー!
スモークサーモンの塩気、添えられたほうれん草、ソースと卵のまろやかさとコク、バターの風味が渾然一体となってお口の中でカルテット(苦手科目:算数)を奏でるかのごとく

ご飯をパンに変えた、西洋版TKGみたいな気がした
白身固まってるけど
外国の人はTKG気持ち悪いって言いますけど…

あ、付け合せのポテトもカリッとほくっと美味しかった
いも好き
いも大事!

パンパンのお腹を抱え、最後のダメ押しでぜーったいに食べたかったオノシーフードのポキボウルでランチ

正直、これがこの時の旅行で一番おいしかった…
刺身大好きっ子にはたまらない
マンションの一階みたいなお店で超狭いけど、ここ、すんごいおいしいですよ

ポキの種類がたくさんあって、私はしょうゆまぐろとスパイシーマグロ、友人はしょうゆマグロとたこ
スパイシーまぐろはマヨソースでクリーミー、なんだけどピリッとしてるの
とびっこが入ってて、食感が楽しい
帰ってから自分で再現してみたら、やっぱりおいしかった

でも、一番味付けがおいしかったのはたこ
ちょっと甘めのおしょうゆ味で、ごま油が効いてるの
とんだ伏兵、タコw

いい加減破裂しそうなお腹を抱えて、帰路についたのでした…
って、ここで終わらないのが私のいいところ

空港でフローズンヨーグルト…

どんだけ欲張り

フローズンヨーグルト食べたいってわがまま言った私に付き合ってくれた友人は、寒いと凍えてしまいました
ごめんよ…

ちょっと事情があってしばらく旅行行けないのですが、円が高くなったら必ずもう一回行く
必ずだ!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる