2391views

リキッド系のクリームシャドウは混ぜて自分色にしてみぃ~(=゚ω゚)ノ

リキッド系のクリームシャドウは混ぜて自分色にしてみぃ~(=゚ω゚)ノ

ご閲覧ありがとうございます!eikeroroです。

先日は美ログ100本の記事に多くのイイネ!や励ましのコメントをいただき、ありがとうございました。

また今日から気分を新たに頑張っていきたいと思いますので、今後ともご支援の程、よろしくお願いします。

それでは、本日もどうぞよろしくお願いいたします。

ああ、マジ、冬って本当に乾燥との戦い(*ノωノ)

でもって、知らず知らず「瞼の乾燥」ってものも進行していってしまってショボショボしてしまう(*´ω`*)

だから、ついつい粉ものってものを避けて「クリームシャドウいいんぢゃね?!」ってことで色々見に行ったっちゅうことなんです、ハイ!!

しかも、プチプラでぃ、ハイ(=゚ω゚)ノ


☆彡クチコミ
シマージェリーアイズ(キャンメイク)
https://www.cosme.net/product/product_id/10003481/review/504598623

でね、今回のせちゃうのは、この5色のクリームシャドウ!!

結構良かったから、のせてみたの(#^^#)

クリームシャドウってば使い方次第なのよね!!

でもってキチンと量を考えなかったり、うまく乾いてないと「スジ」や「色むら」「下瞼に色落ちパンダ」ってなっちゃうの!

まあ、けろっこが下手だからなんだろうけれどよっ( ゚Д゚)ソレイワナイデヨ

なんでもねぇ、言えることなんだけれど、私が気を付けてることって色ものをのせるときは必ず利き手ではない方の手の甲に1度色をのせて、余った分を少しづつのせるようにしてるの。

急いでいる時はとーくーに!!

チークだってお粉だってそう!!

このひと手間でだいぶ変わってくるからね('ω')ノ←エラソーに!

それでね、このシャドウ達なんだけれどぉ、色によって発色の違いがあるからびっくりしたもの(+o+)

普通ある程度「商品規格」ってものがあるから質感ってそうそう変わんなかったりするんだけれど、1番の鉄板色が工夫が必要だった感じ( ̄д ̄)

そうよぉ、ブラウン系にね(*_*)

後でちょいとお題の「小話」入れるとしましてぇ・・・(*'ω'*)

ってなわけでぇ、まずは「原色」色味をいっちゃわないとねん!!


01、ホワイトフロスティ
・・・塗るとそんなには「真っ白」まではいかないパールホワイトかな!


03、ストロベリーパフェ
・・・コレは薄いピンクで1番使い切るだろうなって感じのイイ感じのパールピンク。


04、フローズンメロン
・・・コレは薄い感じのパールグリーンでほのかにつくから使いやすい。



05、キャラメルチョコレート
ちょっと濃いかな!
混ぜるとよくなるかも。


テクなしだとこうなるよっていうのをのせちゃうね!
もう半端ないからさ!


06、クリスタルゴールド
・・・ぬったらホワイトとはやっぱり少し違って色が出てホワイトより使いやすいかもねん。

そんな感じ。

アウトレットセールで1コ¥300以下で買ったから超お得!!(半額よん!!)

05キャラメルチョコレート以外は意外に使いやすい色味の出具合で、そうそう発色しないから、失敗も少ないのがいいところ。

05キャラメルチョコレートは工夫ひとつでちゃんと使えるからやっぱりいいわね

使いやすいから私は瞼にちょんとおいてから、伸ばしたりしているの。


★★★色々混ぜて色作ってと混ぜ込んで使ってみました!★★★


☆01ホワイトフロスティ+05キャラメルチョコレート
コレを2:1の割合でいや、3:1の割合で混ぜるっていうのもありでした!
濃いブラウンがホワイト関係で薄まって、使いやすいベージュブラウンに変化!


☆03ストロベリーパフェ+04フローズンメロン
混ぜたら光加減でなんと、薄いパープル系に変化!


☆04フローズンメロン+05キャラメルチョコレート
ゴクゴク少な目に程よくまぜたらちょいと濃い目のブルー系に変化!


☆03ストロベリーパフェ+05キャラメルチョコレート
ブラウンは極力少な目にして混ぜたらオレンジ系に変化!

★★★アレンジ★★★


☆ピンクメイク
06クリスタルゴールドを全体に03ストロベリーパフェを目じりと目頭に入れるだけ!
そして〆色は今回はキャンメイクのパレットのブラウンにしたけれど、濃いピンクとかいれてもかわゆいのよねん!(#^^#)


☆最後に05キャラメルチョコレート以外全色使って年始に買った福袋に入ってたパレット使ってブラウンを〆色にしちゃいますね!


☆最後の最後に福袋に入っていたパレットだけでの色味をのせちゃいますねん!

☆彡クチコミ
アイニュアンス(キャンメイク)
https://www.cosme.net/product/product_id/275142/review/504269767


☆最後の最後の最後にけろっこ我慢できなくて全部まぜちゃいましたぁ( ̄▽ ̄)
あら~、おかしいわぁ、1番いいお色ぉ( ̄д ̄)ナゼ

まあ、色々あるけれど、コレだけだと寂しいから、〆色はなんか他のシャドウとか色々なかわゆい色持ってきたほうが楽しいし無難かな?!(*'▽')

でもこのコスパでこのパール感、艶感はちょっと考えてみてって感じ(^_^)v

廃番色が何色かあるみたいだから、欲しいかたはちょいと急いで買ったほうがイイかもよん!!

キャンメイクってクリームシャドウ系統、すぐに色味変えてしまうから、好きな色あったら速攻買うか、アウトレットで探すかなのよね!

結構知らず知らず廃番色っていうのもあるしぃ!!

でわよかったらお試しくださーい(*^-^*)

混ぜれるシャドウ、¥300×5で全色で¥1500でしたぁ(=゚ω゚)ノ

他の色もあったから色々試してみるのもイイかも!

そして、こういったモノが売ってたらチャレンジしてみるの本当に楽しいよん!!

でへ(#^.^#)

それでは本日も読んで下さりありがとうございました(*^-^*)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる