1083views

靴のリフォーム終了!

靴のリフォーム終了!



皆様、こんにちは~。

今日はファッションの話題を。
年末、リフォームに出していた靴3足が、全て戻ってまいりました。

リフォームしたのは、ずばり、ヒールのブロック交換です。
どの靴も、もとはもっと細いヒールだったので、
思い切ってヒールごと交換してもらい、
太くて歩きやすいヒールにしてもらいました。

修理屋さんによると、ヒールの高さを変えるのは、靴のデザインにもよりますが、
せいぜい0.5センチから1センチというところみたいです。
今回の3足は、いずれもヒール高5センチ程度のものだったので、
高さは特に変えず、太いものにというオーダーでした。

外反母趾ではないのですが、開帳足気味ではあるため、
ヒール8センチとか10センチとかいう靴は26~27歳頃に卒業しました。
ここ10年ほどは5センチ以下のものしか原則購入していないのですが、
(おかげで、手持ちは1足をのぞいて、見事に全て5センチ以下です)
それでも、ヒールが細めのものはだんだんしんどさを覚えるようになってきたので、
今回リフォームに出した次第です。
ちょうど、指の付け根あたりが痛くなるようになるんですよね。

やはり、年齢と共に筋力なども変わるため、若い頃は良かった靴も、
加齢によりしんどくなったりということがあるんでしょう。
履いていて辛くなる靴は、どうしても手が伸びなくなります。
せっかく買った靴を履かないのは勿体無いので、
リフォームによりまた活躍頻度をアップさせようと思っています。

3足並んだ写真の、左の靴は、元のヒールからは似ても似つかぬ太ヒールになり、
ちょっとおばちゃん臭いですけど、おかげで歩きやすくなりました。
これに合うヒールブロックが工場でなかなか見つからず、
部品取り寄せに1ヶ月ほどかかりましたが、これなら余裕で走れそうです。

中央と右の靴も、やはり元のヒールよりもかなり太いものに替えました。
右の靴は、購入から実に6年!が経ちますが、
未だに週間ローテーションに入っている、一軍選手です。
裏張りも今回ついでに張り替えましたが、それも3回目です。

女優さんみたく、カメラの前にいる間だけ、
そこ30分、1時間履いていればそれでいいという状況なら、
ヒール10センチ以上のピンヒールも履いていられると思いますが、
我々木っ端サラリーマン、毎日毎日それを履いて一日中働かねばなりません。
やはり、足に優しく、見た目も麗しいという、
ワガママな願いをかなえてくれる靴がありがたいものです。

この不景気の中、そうそう次から次へと新しいものを買うわけにもいきませんが、
そんなご時勢こそ、こうしてメンテナンスも含め、楽しめること、モノに
価値を見出したいなあと思う今日この頃です。

不景気もあると思いますが、何より、加齢と共に、
使い捨てにはなんだかあまり魅力を感じなくなってきました。
服でも何でもそうですが、飽きずに長く使えるか?が判断基準になりつつあります。
もう、若い頃みたいに、あれもこれも欲しいというのはないですね。
ピンポイントで、これが欲しい!って感じです。
枯れてきたのか、それとも次なるステージへの飛躍か???

さて、明日からソウルに3泊4日で行ってきます。
雪こそなくて毎日快晴みたいですが、最高気温が0度程度で、
最低気温は-10度程度のようですので、風邪を引かないようにしなきゃ~。
わし、今日初出勤でしたが、わが職場は暖房が満足に入らず、
室温が10度台ということもあるので、
(一応デスクワークなんですけどね。なんせカネない会社だもんで)
正月の間、暖房ぼんぼんの家に慣れた体にはしんどかったです~。
マジで風邪引くかと思いましたもん。

今回、ソウルでは、シャネルの春の新色と、
かたつむりクリームの購入をもくろんでます。
昨夏ソウルに行った知人が、「かたつむりだらけだった」とおっしゃってましたが、
なんでも肌にハリが出るとの噂、一度使ってみたいですね。

でわでわ~。少し早いですが、皆様良い週末・3連休をお過ごしください♪







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • こんばんは!どれも歩きやすく大変身しまして、早速仕事に履いて行ってます!元のヒールは、若い頃はそれでよかったんですけどね…足を変形させてまでのお洒落というのもなあと思ってまして…ヒールブロックの交換は実はこの3足を含め計5足やってますが、明らかに使用頻度が増えますので、オススメです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/12 23:00

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは!ヒールのリフォームいいですね!一番左なんて歩きやすいことこの上なしですね!(昔GUCCIでこの手の太ヒールがはやったことありましたよね、あれもっとヒール高くても歩きやすかった!)真ん中や右の太さだとシルエットも大きくかわりすぎることなく履きやすさもあって仕事用にもよさそうですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/12 00:15

    0/500

    • 返信する

  • コメントありがとうございます♪履いて歩くだけでスタイルアップのハイヒールをオーダーとは素敵ですね!!お手元に届いたら、是非とも拝見したいです!待ち遠しいことと思います。楽しみにしております♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/10 12:51

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは~私も去年履いて歩くだけでスタイルが良くなるという魔法のハイヒールをオーダーしており2ヶ月以上待っております。出来上がったらアップしますのでまた見にきてくださいね♪^^

    0/500

    • 更新する

    2012/1/9 23:43

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは、こちらこそはじめましてm(__)m買い物って本当に難しくて、失敗も数限りなくしてます。情けない限りですが、なるべくこうして長く楽しめるものを、自分の物欲の理由を見極め、上手に選択する目を養うべく日々精進したいと思ってます。こんなわしですが、今後ともよろしくお願いいたします。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/9 23:16

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは、初めまして。とても大切に使われていて、そして、考え方にもとても共感しました。 いろいろな物を使い捨てではなく、工夫して大切に使っていきたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/9 22:43

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる