
お肉や魚をお湯で洗って調理?!それが美味しくなるんです~(驚)…
2015/4/22 14:12
野菜は氷水につけてこそシャキシャキになると思ってたのに、50度のお湯で洗いと驚くほど歯ごたえよくシャキシャキとか・・・
でもね、50度って熱そうだし、手間かかるし、私は別にいいわ・・・と思ってやらなかったんですが、ある女性タレントさんが牛肉を洗うとおどろしく血が出てきて、洗ったお肉はさっぱり美味しいと写真つきで解説されていたので真似してみたところ・・・
ちょっとお湯につけておくだけで普段の下処理では取りにくいお肉の間の筋や細かい脂も取れやすいし、血が溶け出して不気味こんなに捨てちゃうのよね…
元々サシのあるような高いお肉を使っての調理ではないので40度台のお湯でもうまみは溶け出さないみたいですよ。
その分量は減りますが、ほんと!美味しい~
我が家定番の糸こんにゃくと牛肉の甘辛いため。
常備食のつもりで糸こんにゃく2袋使ってタップリ作ってもあっという間に売り切れ。洗って調理するのでアクや匂いも気にならないです。
鶏肉も、とくにモモ肉は皮と身の間の脂が取れやすくなり、柔らかくおいしい。お弁当など冷めても固くなりにくい気がします。
豚肉もあくが出なくってまろやか。
写真撮り忘れたんですが、アジの干物もお湯で洗って焼くとワンランク上の干し物のようにふっくらまろやかで塩かども取れて体にもよさそう。
お湯を沸かしてお湯より若干少なめのお水と合わせれば50度くらいになると思いますが、私は面倒くさがりなので給湯器で設定できる高めの温度で洗っています。
ネットで調べてたら43度以下では洗わないほうがいいとか(衛生上の問題)、洗っての場合はスグに調理して食べることとも書かれているので、興味持たれた方は調べてやってみて~
ちょっと風邪気味で写真までボケボケだね
.bookmark{
line-height:150%;
margin-top:5px;
margin-bottom:10px;
}
.bookmark iframe{
margin-right:2px;
margin-bottom:3px;
}
.bookmark a{
margin-right:2px;
margin-bottom:3px;
}
【食べよ~の最新記事】
ジューシーなサムギョプサルに大満足!長寿..
吉田羊さんの食べっぷりに惹かれて…あごす..
『瞬間即殺鮮魚』の刺身がめちゃウマ 俺の..
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
ウルミープロテインリペアブースターヘアミスト
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん☆千疋屋ゼリー☆
スピードマスターさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます