
CANMAKEの「まるでお菓子作り」
NAIL TOPPING COATの特設コーナーが
よく行くDSで作られており、それに触発され
CANMAKEのネイルを6種類購入し
久しぶりのネイルアートタイムに入りました♪
お菓子パーツ福袋も別口で購入してあるので
当分スイーツネイルにはまりそうです(笑)
作ってもしていく場所はないので
これまたお部屋の飾りと化しそうなのですが
とっても楽しく作りました(*≧∇≦*)
CANMAKEの
http://i.canmake.com/news/article/793.html
のイメージサンプルを参考に今回は
CANMAKEカラフルネイルズ10(ラベンダーミルク)
ミルキーな感じの紫色に
手持ちの白をシロップ風にのせ、
CANMAKEネイルトッピングコート03(ドライストロベリー)
繊維入りの赤をチョコトッピングの様に塗り重ね、
トップコートにネイルトッピング05(アーモンドクランチ)
粗引きのアーモンドクラッシュ風トッピングを重ね、
100均のジュエリーパーツをセットしました。
CANMAKEはお値段が安い割に量も多くモチと塗りやすさが良いので
ついつい気に入った色があると購入してしまうのですが
その中でもラベンダーミルク色とっても好みです♪
ネイルトッピングコートは
03(ドライストロベリー)は繊維がたくさんのってくれるのですが
05(アーモンドクランチ)はアーモンドクラッシュがほとんどのってくれなく
ほとんどポツポツとした質感だけでちょっとイマイチでした;
できあがりもちょっとイマイチだったのですが、
紫×白のシロップ風の組み合わせはとても可愛くて簡単にできるので
自分の爪でも試してみたいです。
次の休日には
一緒に購入した去年12月発売の限定色
カラフルネイルズ53ペパーミントクリーム
(クリーミーで高発色なパステルエメラルド。)
カラフルネイルズ54チョコレートシロップ
(まるでチョコレートの様な濃厚なクリーミーブラウン。)
を使ってチョコミントネイルに挑戦したいです^^
