
乳児湿疹とはざっくり言うと赤ちゃんの肌荒れ
生まれて1週間くらいは少し皮がむけましたが、それからはツルツル
だけど、1ヶ月半を過ぎた頃からおデコやほっぺ、こめかみに小さいプツプツが
その数がどんどん増えて、お風呂上がりや泣いた後など体温が高い時は特にひどく見えて
2ヶ月を迎える頃にはこんな状態に
だけど、今はここまで復活しました
(こめかみに引っ掻き傷ありますが)
変えた習慣は
?沐浴中の洗顔
濡らしたガーゼで拭く→泡で洗顔してガーゼで拭き取る
?沐浴後のお手入れ
体だけ保湿→顔も身体もローション+クリーム
?増やした習慣
朝起きた時ぬるま湯で濡らしたガーゼで優しく拭き、ローション+クリーム
この、3つをやりはじめて1週間
目に見える変化を感じることができました。
良かった、、、
ちなみに使ってるローションとクリームはこちらです
ローション ピジョン ももの葉ローション(薬局で購入)
クリーム キールズのベビー用(頂き物)
やっぱり清潔と保湿は大事
赤ちゃんの肌は大人より薄いけど、生まれて2~3カ月までは思春期の男のコくらい脂性なんだとか!?
そりゃ泡洗顔しないと皮脂とれないし、つまりますよね
泡では洗わなくていいと言われたり、ただでさえ皮脂多いのに顔にクリームぬらなくて良いといわれたり
色んな意見に惑わされましたが、
大人だって泡で洗顔しないと皮脂も汚れ落ちないし、スキンケアしないから保湿しようと余計に皮脂が増えるんだからと思って
誰の子でもない、我が子の事。
周りの意見より自分がどうしてあげたいと思うかを大事にしました
これからは乾燥肌に移行するようなので引き続きスキンケア頑張ります




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます