
ひじき入りのおからが大量に有り・・・賞味期限が危ないとうふがあったので、
ヘルシーハンバーグでも作ってみることに(*´∀`*)
卵と後隠し味に少しだけ梅干を入れました。あとは弱火でフライパンに。
味付けはおからの甘味がもうあるので、梅干をみじん切りにしたものとポン酢を付けて食べる形にしました。
本当は、大葉と大根おろしがあればそれをハンバーグの上に乗せてポン酢を垂らしたほうが、絶対美味しかった!!
あいにく、大葉は今自宅で育て途中。大根は葉の部分しかありませんでした。残念・・・。
こちらは、鶏肉だっけ・・?こちらも冷凍保存していたので早くた使わねばと思い、
うーーーん、何を作ろうか考えずに作り始めました。(*´∀`*)
とりあえず、育てていた豆苗が結構伸びてきたので大根の葉と一緒に投入。味付けは、塩・胡椒・ブラックペッパー・バジル・オリーブオイルです。あと、にんにくの輪切り。適当な割に美味しかったです。
結構美味しかった。ちなみにこの間購入したふくろうのお箸を使ってみました!!(*´∀`*)
でも今回は、野菜少なかったな・・・。大豆ばっかりになってしまったーー。
関連記事おからと豆腐のヘルシーハンバーグ (05/07)手羽先とじゃがいもの蒸しカレー風味 (04/29)夕飯に「豆苗とベーコンのブラックペッパー和え」 (04/28)サラダとフルーツとトーストにウインナーの朝食 (04/28)鮭のホイル焼き (04/25)


ライター
+*美容愛好家*+さん
LEI-CHEUNGさん
ライター
+*美容愛好家*+さん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
ライター
+*美容愛好家*+さん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん