
上げ膳据え膳の極楽旅も最終日。
今朝も豪華な朝ごはんをいただける幸せ。
朝からお品書きのある朝食ははじめて。鮎のうるか焼きが絶品でした。源泉を使った湯豆腐も。
旅行の間中、お腹がすくことはなかったンですが、今朝も完食!
朝ごはん前、姉妹館の明賀屋本館の露天風呂(混浴)が良いと聞き、女子たちみんなで朝から突撃!6時から8時までは女子専用になるのです。
急な階段を85段も下り、川岸の露天風呂に到着。石をくり抜いたような露天風呂が4つありました。
奥には、洞窟風呂みたいなお風呂も。
塩気を感じるお湯は、塩の湯と呼ばれ、塩原温泉の名前の由来になったとか。
わいわいしながら入る温泉も楽しいね~。
裸の付き合いで、より絆が深まった?!
楽しいひと時でした。


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます