
昨日の今日なんですが、今日はわりと時間があった
(=暇だとも言う^^;)こともあり、ネイルをマイナーチェンジしました。
黒レースのネイルシールを持っていたことを思い出したので★
こっちの方が断然好み!
KENNEDYの青みも気にならなくなりました。
手も心なしか白く見える。
ちょっと変えただけなのに、ネイルって不思議ですね・・・
にしても、ピンク×ブラックレースが嫌いな女子なんているんでしょうか=3
私は大好きだー!!(笑)
そんでもって、たまには、きちんと手順も書いてみようと思います。
ベースは、ベースコート⇒ネイルカラー3度塗り⇒トップコート。
左手薬指は、あらかじめ爪の長さに切っておいたレースシールを貼った後、
トップコートを薄く塗り、(トップコートを先端にちょこっと付けた)
オレンジスティックでブリオンを並べ、ラインを整えてしばらく置きます(仮止めです)。
※以前も書きましたが、私はストーンを乗せる場合等の仮止めには
essieのスリーウェイグレイズを使用しています。
乾きがゆるやかなので、焦ることなく位置を調整できるからです。
おおよそ固まったら、さらに上から、気泡が入らないよう気を付けつつ
厚めにトップコートを塗ります。ブリオンって小さい分、取れやすいので・・・
一番のポイントは、安っぽく見えないネイルシールを選ぶことと、
ブリオンを先端ギリギリには付けないこと。
簡単すぎるくらい簡単なアレンジなので、オススメです♪
【使用したもの備忘録】
essie 3way-glaze
ZOYA:KENNEDY
ネイルシール:エターナル リボンレーススティッカー Ribon09
(※私は爪が小さめです。大きめの方は違ったイメージになると思います)。
ブリオン シルバー
セシェヴィート
スワロ:ジェット(ss7)親指のみ

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます