65views

☆パン&スープダイエット・スタイルブレッド「Right Diet」*3週目…

☆パン&スープダイエット・スタイルブレッド「Right Diet」*3週目…



続行中のパンとスープのダイエット
スタイルブレッド「Right Diet」
が遂に3週間、経ちました



今週は頑張って、7日間の内、6日間2食置き換えを実施出来ました
偉そうな事を言っていますが、本当は毎日やらなきゃいけないんですけどね
でも、仕事持ちの私には、これが限界でした

でもとても楽しかった
楽しんでやれるダイエットでした

3週間目ともなると、パンの種類も見分け、味分けがつく様になったし
スープは、たくさんの栄養素が含まれているので、食べていて体が喜んでいるのがわかりました

で、調子に乗ってアレンジなんかもしてみちゃいました



まずは、サンドイッチ
小ぶりなパンなので、あまりたくさんの具材を挟む事は出来ませんが

パンは、
ゲンマイニュートリション(焙煎玄米パン)
セイゲルファイン(ライ麦パン)
それに、ハムとレタスを挟みました。マヨネーズは低カロリーのものを

スープは赤い野菜のポタージュでカロテン強化



次はカレー
チキンとブロッコリーをプラスして、ガッツリ系にしてみました
パワーを付けたいランチに




元々具だくさんの燃焼系ひよこ豆のカレース―プ
ひよこ豆の他にも、トマト、しめじ、インゲン、ジャガイモ、にんじん
などが入っています
鶏肉は一度オリーブオイルで炒め
カレーに投入して、一緒に少し煮込みました
スープが少なくなったので、ちょっとお水をプラス

ブロッコリーはビタミンCが豊富なので
これからの紫外線の多い季節、シミ対策にもなります

パンは
グラハムファイン(全粒粉パン)
ウィ―トブラン(小麦ふすまのパン)
この2つのパンは、とても対照的
グラハムファインがもっちりソフトで甘みがあるのに対して
ウィ―トブランは、セミハードで風味があります
食べていて楽しいですね



もう1つスープのアレンジ

鉄分補給のクラムチャウダーにパスタを入れて
スープパスタ風に

生パスタを頂いたので、消費しなくてはならなく
こんな風に取り入れてみました



クラムチャウダーには、あさり、ねぎ、にんじん、セロリと
こちらも具だくさんですが、パスタとハムを入れて
ご飯系にしてみました
その分、パンは1つで

パンはダイズニュートリション(大豆きなこパン)

このパンは、セットのパンの中で最も甘みがあって、大好きです
大豆だから、女性に強い味方になってくれるパンでもありますね


3週間続けてみて、体重は1kg減りました
これは、体重的にはダイエット成功とは言えないかもしれませんが
お腹周りが軽くなった様な気がします

実は冷凍庫には、まだいくつか残っているので、もう少し続ける事が出来ます
そこで改めて、体重を計ってみたいと思っています

ライトダイエットhttp://www.rightdiet.jp/trial/

ライトダイエットフェイスブックhttps://www.facebook.com/rightdietstyle

スタイルブレッドhttp://stylebread.com/


   
   ランキングに参加しています。今日もワンクリックお願いします 











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる