386views

お得な化粧品カウンターのまわり方←いろいろすごいよ。

お得な化粧品カウンターのまわり方←いろいろすごいよ。

ごきげんよう。
今日の天気は曇り。
ちょっと気圧がさがっていますわね。

さて今日はお得な化粧品カウンターのまわり方を
教えちゃいますわ。

私は百貨店のなかでもいろいろなところに行くのではなく、
ここ!と決めた百貨店に通い続けてますの。もう、5.6年かしら。

一つに決めておくのは理由がありますの。

【顔を覚えてもらうため】

これすごく重要なんですの。

みなさんご存知のように百貨店はいつも人でいっぱい。
店員さんたちも顔を覚えてる暇なんてないですわよね。

でも、上手に仲良くなるとすっごくお得なんです。

まず、カウンターについたら狙ってるアイテムがなくても
じっくり商品を眺める。
そうすると自然とアドバイザーの方が現れますよね。
そこで、今ほしいものがあればそれのラインナップを
ほしいものがないときはそのアドバイザーさんの一押しを
聞き始めるんです。

その時に大事なのが商品と、顔と≪名札を見ること≫!!!
そのアドバイザーさんの名前を解き織り交ぜながら話していきますの。
そうするとグッと距離が縮まりますわ。
そして最後にこれを聞いてください。
≪もう少ししたら限定キットなどでますか?≫
と。

そこで自分が気に入った製品があれば買い求めルこともできますし、
「○○さんから買いたいわ。」なんていうのも効果的。

もちろんそれ以外にも仲良くなる秘訣はありますわ。

それがメイクしてもらうこと。

時間に余裕をもってカウンターへ行き、
日頃のテクニックに関する悩みや、化粧が崩れちゃったから直してー!
なんてことを言ってもいいんです。

だってその商品の良さはアドバイザーの皆さんが絶対にわかっているべきものですし、
私たちだって顔の上にのせて初めて実感できることがありますもの。

と、ここまで書いてきましたが
ココ、ほとんど何も買わないときもあれば
限定キットを3.4個いろんなお店から買うこともありますわ。
そうすると仲の良いメーカーから買わなかった場合
すごくメーカーさんは悔しいと思うの。←あくまで推測でしてよ。

「あら!お久しぶり!」なんて買ってもいないメーカーさんにも
寄るの。そしたら今日は買いすぎちゃってーとか、
何も買っていなくても
「今日は○○でメイクしてもらったのー!」など
無邪気にはしゃいでください。

そうすると新しい商品の説明をしたい!
うちの限定キットもすごい!
などと教えてくれますわ。

でも買わなくてもいいんですの。
8割以上の確率でサンプルがいただけますわ。
もちろんいただけなくても
最新情報を教えてくれることがありますし。

半額で買えるやそんなことはないけれど
大事なのは人間関係。

いまでは仲良くなったアドバイザーさんと
LINE交換したり、飲みに行ったり、
なかなか手に入らない限定キットの予約が取れたり
いいことばっかりですの。

日々変化していくメイクのトレンド。
それを知ることもできる。

それってすっごく重要なことだと思いますの。
メイクは服の流行よりも早く変化しますし、
私たちも日々磨かねばならないわ!

そんなためにもアドバイザーさんとは仲良くなること!

それがはじめの一歩ですわ!

では、みなさまごきげんよう。


追伸
今のところテスターがたくさんありすぎて
春夏は新しい化粧水や美容液使わなくてよさそうですわ。





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる