65views

大人女子に観て欲しい「海街daily」☆イイ涙を少し流し誰もが優しい気持ちに成れる…

大人女子に観て欲しい「海街daily」☆イイ涙を少し流し誰もが優しい気持ちに成れる…



人生って自分一人で動いているんじゃない。。。
良くも悪くも周りの自分とかかわっている全ての人生と
相互に影響を受けあいながら流れていく。そして人生は楽しい事ばかりじゃない(/ω\)
だけど、その時は悲しかったり
憎かったり許せなかったりしたことがあったとしても時間の経過がその時の自分の立場と違った場所から
同じ出来事を考える機会が与えられることもある。。。そして…フッと気づくこともアル。昨日は雨・・・お洗濯もの大好きな甘党大王としてはプチショックDay。
他にも最近モヤモヤが溜まっていたので
本当は家にいてやらなくっちゃイケナイことが山ほど(-_-;)あるんだけど
ちょっと吉祥寺から離れて
映画館へ行ってきました。そ~~~なんです、わざわざ木場wでも吉祥寺からは東西線直通に乗ると
乗り換えることもなくのんびり40分ほど座っていれば到着。
気分転換には丁度いい距離かな(^^)/特に下調べしたわけでもなく
朝一番で来館したら、これが一番早かった映画だったwでも後で気づいたけど・・・
超人気マンガが原作の話題の映画だったのですね(^◇^)
びっくり?109シネマズ木場…
木場駅から徒歩2分ほど?イトーヨーカドー木場の3階にありました。
早朝だったからかな?
とっても空いていて快適w
椅子も本来なら爆睡してしまう座り心地なんですけど
この映画が素敵すぎて目が離せませんでした(^_-)-☆っていうかほぼ7割の時間帯、ミニタオルで目頭を押さえていた私w海の見える街で暮らす個性的な4姉妹と
周囲の人々との交流を描いた吉田秋生の同名コミックを
『そして父になる』の是枝裕和監督が映画化した人間ドラマです。綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずという
日本映画界を代表する女優たちが4姉妹に扮しているというだけでも
一見の価値あり\(~o~)/。
3人の母親役の大竹しのぶをはじめ、
堤真一、加瀬亮ら豪華キャストも私のド!ツボでした(≧▽≦)??【あらすじ】長女・幸(綾瀬はるか)、
次女・佳乃(長澤まさみ)、
三女・千佳(夏帆)は、
鎌倉で三人一緒に住んでいた。そんな彼女らのもとに、ある日、
15年前に家を出て疎遠になっていた父の訃報が届く。三人は父の葬儀が行われる山形に向かい、
母親違いの妹・すず(広瀬すず)と初めて対面します。身寄りをなくしたすずは
どうしようもない大人たちに囲まれながらも、
一人毅然とした態度を見せていました。そんな姿をきっと15年前の自分(長女:幸)と重ね合わせてみたのでしょう…
幸は、健気に頑張るすずに「鎌倉に来ないか」と言う。こうして、すずを入れた四姉妹の暮らしが始まった……。(/ω\)?なんだイイハナシジャ~ン
なんて単純に思ったアナタ(^_-)人生苦労していませんねw
マッ!苦労は無い方が良いのですけど(^^ゞもともと4女が生まれた背景に気づいたら
これって、最悪のパターンでは?と危惧したいところなんですが
ココが三姉妹の心優しいところ。それぞれに問題を抱えて居ながら
姉妹だから遠慮なく激しくぶつかりつつも
チャンとお互いを思いやっている心の底の清らかさが
ここ最近見た映画の中で
個人的にはピカイチに映し出されていました!ハッキリ言って
三姉妹…と言うのも甘党大王的には
心にス~っと入ってきちゃった要素でもあるのだけどw親子の関係!
姉妹との関係!
恋人…結婚…それぞれの価値観や
そして立場の違い(^^;重く暗い題材に一歩間違えれば成ってしまいそうな
ストーリーなのに
観終わった時にス~~~っと方から力が抜けて
幸せで優しい気持ちに成るのは何故でしょうか?!間違いなく素敵な作品でした。気持ちの良い涙でデトックス出来た私(^^ゞ
また、頑張ろうと人生が楽しく成ってきましたよwカンヌ国際映画祭に出品された事でも
話題の是枝裕和監督の最新作らしいですが(^_-)
確かに本物?だと思いました。大大大好きな作品です!!最後まで読んで下さってありがとうございます(*^。^*)
お時間が有りましたらそれぞれ(^^ゞポチッと↓応援いただけると嬉しいです?
     











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/9~8/16)

プレゼントをもっとみる