
以前からパンケーキとカキ氷で気になっていた雪ノ下が山下町にもあると言うので寄ることに。
みなとみらい線 元町・中華街駅3番出口すぐなので便利
こちらの3F
ビルの前にでっかい看板。
そうですね、私も知っているくらい有名だものね
エレベーターをあがって3Fの右手。
木のぬくもりを感じられる店内です。
パンケーキは厚みがあり20分かかると書かれてあったので、蒸し暑かったので先に氷を食べながら待つことに。
宇治金時にしようと思ってたら、魅力的なメニューが。
キウイのかき氷 有機肥料、無農薬で育てられた完熟キウイを使っていたら、値段が変わらないなら量が少ないのかな?と思いきや、ほかの氷と同じくらいだと。そんなキウイ使っていたら絶対お徳感があるわと迷わずオーダー。
浜松キウイ氷 800円
わー!!ほんとタップリ。
見た目薄い感じですが、それこそへんなものが入っていない天然の色味って事でしょ~
氷はふわっとしていて口に含むとすーっと溶けていき、頭がキーンとなったり胃が締め付けられるように痛くなったりしない、優しい氷。キウイをペースト状にして凍らせているのかな??
ただ、キウイが濃いのでタップリ口に入れるとむせるので注意。
食べすすむと練乳氷が。混ぜて味わうと又違った味わいでよろしいです。
溶けてきた氷は濃厚なキウイジュレといった感じ。
こんなにタップリキウイ使ってるぜいたくなカキ氷ってあるのかしら??
カキ氷食べたくなったら、迷わず雪ノ下に来て浜松キウイ氷味わいたいです。
でも牛乳とブルーベリーの氷も惹かれるかな?
さて、パンケーキは発酵バター蜜柑蜂蜜を添えて700円にセットでブレンドコーヒー#7 400円(珈琲のみは600円)
堀口珈琲の豆を利用されているそうで、いくつかのブレンドの中から苦味と甘みのブレンドを選びました。
パンケーキの厚み、みてください。コレなら20分待ちますよ~
まずはバターのみで
たっぷり蜂蜜をかけて
口福
ふわふわ。なんだろう?今まで食べたパンケーキとはまったく違いますね。ケーキとも違うけれど、スフレとパンケーキをあわせたような食感ですね。カキ氷同様ふわーっと口の中でとろけて消えていきます。
美味しかったです
数人でシェアして長く居るお客様が多いのか一人1品オーダーしてくださいと張り紙してあったわ。こんな美味しいパンケーキなら分け合って食べるとか私は無理だなー。
ただ、接客面で珈琲を持ってくるときに少し受け皿にこぼれてた点、喉かわいてたのでお冷飲み切って、お代わり要求したくって空いているグラス、目立つ場所においたんだけれど、全然無視だったわこちら側から下さいと言わなくても声かけて欲しかったかも。
でも、パンケーキもかき氷も美味しいので又行きたいわ
雪ノ下 横浜中華街 (パンケーキ / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
.bookmark{
line-height:150%;
margin-top:5px;
margin-bottom:10px;
}
.bookmark iframe{
margin-right:2px;
margin-bottom:3px;
}
.bookmark a{
margin-right:2px;
margin-bottom:3px;
}
【食べよ~の最新記事】
日本で最初の食パン販売のお店 ウチキベー..
ひよこ豆でお豆腐作って、搾りカスでホモス..
「ケロッグ オールブラン 限定モニター ..













コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます