
やばーーーーい。へこむ。
私からしたら、アラブ人の話す英語こそアラブ訛りが強くてさっぱり
聞き取れないのに、なんでみんな聞き取れるのーー??
なんで私の英語はこんなに伝わらないーーーー???
今日の授業で、ある英語の文章を段落ごとに次の人が読んでいく、
ってのをしたんだけど・・・・
あれあれあれ。
私が読んだ部分、先生にも聞きとってもらえなくってさ、
先生がもう一回読み直すという
この屈辱!!!はうううっ!!!!
しかも、昨日の送別会の席で、私の喋れていない英語を聞いた旦那が、
「日本語から英語に直そうとしてるから、アンタの話す英語は
何を言ってるのかさっぱりわからず、みんなもわからないよ。
もっと簡単に言えばいいのに、なんでそんなに難しく言おうとするの?」
とつっこんできた。
私の頭は固いんだもん。
困ったなぁ。
なんとなく、今スランプ中。
アメリカにきた最初の頃、買った商品が壊れていてお店に返品しに行くことになったの。
旦那に、「こういうときはなんて言えばいいか考えてみて」って言われて、
うーーーん、うーーーーーーーーん、壊れている・・・・壊れる・・・・・
えーと、英単語なんだっけーーーーー、壊れる、破壊する・・・・・おお!!!destroyだ!!!
この頭の固さ!!!!!やばいでしょ。
こういうときは、 It doesn't work. で大丈夫と教えられて、
あぁ、なんて自分の頭は固いんだと悲しくなったもんですーーーーー。
残念ながら、私の思考回路はまだまだこういう感じのままな気がする!!!
お子様のやわらかあたまになりたいなーー?
愛用中のゴミブクロ。
ぺらんぺらんで薄くって、すぐに破れてしまいそうな心配はつきまとってるものの、
なんといっても、香り付きなのが嬉しいトコロ
しかも、そのかおりというのが・・・・・・
ばばばんっ!!!!!
ラベンダーバニラ?
ラベンダーとバニラの組み合わせ好きなので、なんとも嬉しいゴミブクロ。
ちなみに、シトラスの香りのもあったけど・・・シトラスは生ごみのニオイと混じると
かなり私の苦手な香りと化すので、却下
これで、もうちょっと丈夫だったらいうことナシ!なんだけどなぁーーーー
