
花王様の「オーブ ブライトアップアイズ 」座談会に参加してきました。
参加者は5人、企業の方(うち、1名はメイクアップアーティスト)2名の
アットホームな座談会で、とっても楽しかったです
机の上には、沢山のコスメが~!
AUBE cotureやPrimavistaに、テンションアップ!
ブラシでサッとひと塗りするだけで、明るい目元になれる
「オーブ ブライトアップアイズ 」も、全色揃っていました。
まぶたベースの後に、2色カラーをブラシでサッと塗るだけで
簡単にアイシャドウが完成するので、朝の忙しいときにとても便利。
人気口コミ系サイト「アットコスメ」のベストコスメアワード
2015年上半期新作第3位にランクインするほど、人気のアイテムです
カラーバリエーションは全4種。
・534 パープル系
・533 ブラウン系
・532 ピンク系
・531 ブルー系
メーカー様にこちらのパレットを事前に頂き、使ってみたのですが
キツくなりすぎず、爽やかな今の季節にピッタリの目元になり、とっても気に入りました。
「ブルーのアイシャドウは、似合わないから・・・。」
と、ずっと思っていたのですが、苦手意識が克服できた気がします。
メイクアップアーティストさんに、こちらのアイシャドウを使った
デカ目テクなどを教えていただきました。
まぶたベースは、何度も重ね塗りしないこと
(ヨレの原因になるそうです)
2色カラーをブラシで塗るときは、高さ方向に塗リ重ねると、デカ目になるそうですよ
具体的には、2色カラーをブラシでひと塗りした後、
少し上にブラシをずらして、もうひと塗りすると、高さが出るそうなので
皆さんもぜひ試してみてくださいね
メイクを一度落として、タッチアップする時間もあり
「オーブ ブライトアップアイズ 」を使ったアイメイク(アイシャドウ+アイライナー)が
普段のアイメイクと比較すると、どのくらい時短になるのかを
実際にストップウォッチで測ったり。
参加者5名のうちの2名は、その様子を動画で撮影しました
皆さん、どのくらい時短になったのか?は、AUBE cotureの公式HPで
近日アップされるかも
つけたての色やうるおいが持続する「ロングキープルージュ」や、
つけている方が荒れにくい美容液ルージュ「エッセンスプレミアムルージュ」も
こんなにたくさんあって、どれを使おうかと迷ってしまいますね。
私の大好きなプリマの下地とファンデーション。
プリマの下地との出会いは3~4年くらい前になります。
使い始めたきっかけは、「FINE-FIT」のファンデを買いに行ったときに
BAさんに、プリマの下地を勧めていただき、サンプルを頂きました。
これが本当に素晴らしくて、時間が経っても崩れ知らずで
その後に使うファンデーションを選ばないし、このクオリティでこの価格って凄い
と、感動して、買いに走りましたよ~。
久々に使ってみて、やっぱりいいなと再確認
メイクアップアーティストさんに、下まぶたのメイクが崩れやすいのですがと
相談したところ、下まぶたにも、しっかりベースメイクをすること
特にファンデーションをきちんと塗ることで、崩れが軽減しますよと
教えていただきました。
個人撮影や全体撮影もあり、アットホームで、とっても楽しい座談会でした。
参加させていただき、どうもありがとうございました
花王様より座談会に招待いただきました
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます