1159views

年始に◆幸せな気分になります~♪ 相乗効果のコラボ!! 【福】Part 3

年始に◆幸せな気分になります~♪ 相乗効果のコラボ!! 【福】Part 3



皆さま こんにちは。 
かぜやインフルエンザが流行っているようです。
くれぐれもご自愛くださいませ。

さて、年の始めに12年くらい・・必ず選ぶ3つのフルーツがあります。個人的に、
一種のジンクスのような存在になっています・・☆


個人的【福】のフルーツ  第1位 ○○○ 
             第2位 いちご(苺)
             第3位 ブルーベリー
 

イチゴやブルーベリーのデザートを見ると、幸せな気分になります~♪
イチゴの色には、幸せな気分にしてくれるマジックがあるかのよう・・。



旬のイチゴの一番好きな食べ方は、そのままの形でいただくことですが・・。
時には・・ケーキも! イチゴ&ブルーベリー(ミント添え)のケーキを・・
          ☆ とても美味しくいただきました~


【画像】 もっと見やすい画像がありましたが・・、手違いで行方不明に・・クスン!   
  
  *パティシエさんお手製、スポンジと生クリームも甘さ控えめ&軽め・・
   シフォンケーキのような軽やかさ・・☆  
   お砂糖たっぷりのスイーツと違って、お腹にやさしくて後味すっきりでした♪
  
  *個人的に、ヘルシーバージョンと言い訳(!?)
   チーズケーキやティラミスよりは、ヘルシー・・☆          



★イチゴというと、まずビタミンCが思い浮かびます。
 健康・美容サポート食材として・・とても優秀です~☆


★その栄養効果は奥が深いです☆
 <旬のイチゴの新栄養効果は・・>

続々と研究報告がされています。
主なものを挙げてみますと・・


<1.>◆脳梗塞・心筋梗塞を防ぐ
     
    *効果的な摂取方法は、イチゴのビタミンCとナッツ類とのコラボレーション
     だそうです。お互いの栄養素を補い合って◎! ベストマッチ?

     どちらも私のお気に入り♪ どちらも美味しいので、ほどほどの量で
     と自分自身に言い聞かせています。



<2.>◆高血糖を抑えて糖尿病を防ぐ
     
    *イチゴの赤い色の成分は、アントシアニン☆
     このアントシアニンを生かす新しい効果として・・、
     色素アントシアニンには膵臓のインスリン生産を1.5倍に高める
     作用がある、との報告があるそうです。

    *食べる時のコツ・ポイントが!
     少量のアルコール類を振りかけて食べると、吸収率が高まる!そう。

    *赤ワインで夕食前にいただくのが効果的でおすすめ!です☆



<3.>◆記憶力を高めて認知症を防ぐ
     
    *イチゴにミルクをかけて食べるのが効果的だそうです☆
     
    *さらに、進化した食べ方が!
     このイチゴミルクと紅茶を一緒に摂取すると・・、相乗効果が高まるとのこと!



<4.>◆免疫力を向上させてがんを予防する
     
    *イチゴのがん予防を高めるには、
     イチゴの食物繊維の成分『ペクチン』を生かすのが効果的☆

    *ペクチンを最大限に高めるには、イチゴを加熱して摂取することで
     がん予防成分の働きが、最大4倍に増強するそうです☆

    *さらに、進化した食べ方が・・!
     ジャムとして豆類や穀類と一緒に摂取すると、その働きを高めて
     相乗効果があるそうです☆



◆美容面では・・<美肌効果>
 ビタミンCは、新陳代謝を促す効果があるのでシミやソバカスにも有効☆



◆口内健康面では・・<歯周病予防>
 ビタミンCは、歯ぐきなどの粘膜も丈夫にしてくれる作用もあるので効果的☆



◆そして、もちろん!・・<風邪予防>
 ビタミンCは、細胞を丈夫にしてくれる働きがあるので有効です☆




★第1位○○○の画像が、どこかに入り込んで・・!? 探してます・・ 
 個人的第3位のブルーベリーと第1位○○○を
 あらためて・・ということでよろしくお願いいたします☆



★皆さま  くれぐれも風邪やインフルエンザにご注意くださいませ・☆★

♪イチゴの口コミです♪
https://www.cosme.net/product/product_id/2953099/review/502124187


【イチゴ&ブルーベリーのケーキ ミント添え】でした~!
                     ゆこゆこりん





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(30件)

  • とだいさん☆こんばんは!お返事が遅くなって申し訳ございません!ブルーベリーとイチゴのケーキは、やっぱりおいしそう~なので思い出すと・・食べたくなります~!ティラミス、チーズケーキも好きですが、思い出すのはこちらにするほうが美容にも◎ですね☆旬のイチゴはベスト&贅沢!コメントありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/9 22:06

    0/500

    • 返信する

  • O'sさん☆こんばんは!お返事が遅くなって申し訳ございません!風邪やインフルが流行っていて・・お風邪の具合はいかがでしょうか。今日も一日仕事で行く所々その話やマスク姿の予防姿も!ビタミン剤もいいですが、サプリと食べ物からのビタミンはパワーがまた違うそうですね・・!コメントありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/9 21:57

    0/500

    • 返信する

  • ブルーベリーといちごのケーキおいしそう!めちゃたべたくなりました。イチゴは荀じゃなくてもいいのでしょうか?

    0/500

    • 更新する

    2012/2/1 19:16

    0/500

    • 返信する

  • 美味しそう!!
    甘いの大好き!
    けど、普段ビタミン剤は飲んでるけどフルーツとか食べないなぁ、、、
    健康のためにも食べないといけないよね、、、
    風引いて鼻ズルズルそろそろ5ヶ月目、マスク生活から開放されたい!
    ゆこゆこりんさん、干し柿のこともありがとう!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/1 09:27

    0/500

    • 返信する

  • 友遊さん☆こんばんは!本当にいちごの一粒一粒に、これほどの栄養効果があるとわかると、ちょっと見る目が違ってきますよね!いちごに感謝です♪この厳しい寒波と乾燥の冬を乗り切るには・・、もう神頼みではないけれど・・いちごパワーにも頼って頬張りたくなります~☆コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/30 22:58

    0/500

    • 返信する

  • サラりんさん☆こんばんは!いちごとブルーベリーには、身体に嬉しい栄養効果がギュッと詰まっていて・・目にも美味しいのでうれしいですね~☆甘さ控えめのスポンジ&クリームはOKっということに・・!甘いのは自分に!というのも・・たまにはいいかもしれませんね~☆コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/30 22:49

    0/500

    • 返信する

  • おいしそうですね!!ダイエッターの私にはちょっと辛い画像ですが(;_:)
    でも身体に良い成分ならためらわず摂取した方がお肌と心には嬉しいですね(*^_^*)自分に甘いです・・・

    0/500

    • 更新する

    2012/1/30 17:12

    0/500

    • 返信する

  • さたーんさん☆こんにちは!シンプル&プチ豪華・・でした~。軽やかにいくらでも食べることができたのは・・いちごパワーとブルーベリーのおかげですね!小粒のベリー類たちのパワーを、これから私も心していただきたいですね☆うれしい~第1位のレポ待ってて下さる~☆コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/29 19:06

    0/500

    • 返信する

  • ゆりみやこさん☆こんにちは!ご幼少のころから苺に恵まれていらっしゃいますね~お幸せですね~☆苺のひとつひとつにいろいろな栄養素が含まれていて・・新しい効能がわかってくると、苺のパワーに感心です!! コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/29 18:58

    0/500

    • 返信する

  • フクタロさん☆こんにちは!いちごは、おっしゃる通り、舌にも身体にもおいしい~ですね!小粒のここに、効果効能がこれほどあるとは~って驚きますね~!!コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/29 18:52

    0/500

    • 返信する

  • シンプル豪華なケーキですね☆いくらでも食べられそうです)^o^( イチゴの効能がこんなに大挙しているとはっ!心していただきたいです 第一位のレポも気になります♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/29 13:36

    0/500

    • 返信する

  • 舌にも身体にも、おいしいんですね。普段、身体に良いと知っていてもこれだけの情報があるとさらにおいしくいただけそうです♪
    健康に良いもの大好き!ありがとうございま~す!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/28 11:33

    0/500

    • 返信する

  • しゅがーゆこさん☆こんばんは!ほんとに、外見も中身も魅力的なのが・・いちごですね!私も苺にはパワーを感じます~☆ 免疫力アップにもイチゴは、役立っているんですね。ますます好きになりました~!コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 23:39

    0/500

    • 返信する

  • ゆみんゆみんさん☆こんばんは!いちごの新栄養効果や効果的な摂取方法を、できる限り実践できたらと思っています!おっしゃるとおり、おいしい食材ばかりです~。コメントしてくださって、ありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 23:36

    0/500

    • 返信する

  • runa3さん☆こんばんは!画像は美味しそうでしたか~?イチゴとブルーベリーの絵はいいですね~☆ 美味しくてうれしい成分、アントシアニン、ペクチン、ビタミンCも大活躍!です。コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 23:34

    0/500

    • 返信する

  • vivachanさん☆こんばんは!いちごとブルーベリーのケーキは・・、ヘルシーに見えますか?よかった~!他のケーキよりは◎!ですね。コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 23:31

    0/500

    • 返信する

  • ゆこゆこりんさん、こんばんは!イチゴは見た目の可愛らしさだけでなくてパワフルだということを今日あらためて感じました。特に関心があるのは、免疫力です!有効ですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 23:26

    0/500

    • 返信する

  • いちごの新栄養効果や効果的な摂取方法、実践していきたく思います。とにかくおいしそうな食材ばかりですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 23:18

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは!いちごの美味しそうな画像!やはりイチゴはいいですね~! ブルーベリーも大好きです。アントシアニン、ペクチン、ビタミンC、うれしい成分ばかりですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 22:57

    0/500

    • 返信する

  • ケーキの中でもイチゴとブルーベリーのケーキは、やはりヘルシーなイメージが益々してきました!食べたくなりました!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 22:48

    0/500

    • 返信する

  • raisnpieさん☆こんばんは!ストロベリーやブルーベリーをはじめ、私もベリー類が大好きです~!小粒で鮮やかな色で可愛らしくて・・、おいしくてうれしい成分が☆ 考えていると・・本当に食べたくなってくるのがベリー類ですね~。コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 22:33

    0/500

    • 返信する

  • しゅうへいのママさん☆こんばんは!そのようにおっしゃっていただいて・・あ~うれしい~!やはりイチゴのこの色にはワクワクするものがありますね☆その上、奥が深い!新栄養効果の報告が続々とされてくるので・・、これからも目が離せません~!コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 22:29

    0/500

    • 返信する

  • sarii-chan☆さん☆こんばんは!そうなんです!認知症予防にも。これは期待できますね!おっしゃる通り、苺は見た目のキレイさだけでなくて奥が深いですね~☆コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 22:25

    0/500

    • 返信する

  • bioayaさん☆こんばんは!ほんとに!いちごの偉大な健康美容効果に感謝!ですね~♪ 風邪予防、美肌、がん予防以外にも・・!もっと好きになりました!コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 22:22

    0/500

    • 返信する

  • sabonyさん☆こんばんは!いちご美味しいですね~!そして、新しい栄養効果も食べ合わせの相乗効果もわかってきてワクワクします☆ コメントしてくださってありがとうございます・・♪

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 22:18

    0/500

    • 返信する

  • ストロベリーとブルーベリー、私も好きです!目にも鮮やかで可愛らしい!美味しいのにうれしい成分が多くて・・食べたくなってきました!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 15:58

    0/500

    • 返信する

  • おいしそうなフルーツとケーキの画像で目の保養♪苺の効果まで教えていただいてありがとうございます!!午後も頑張れそうです!!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 13:57

    0/500

    • 返信する

  • 苺は認知症予防にも効果があるんですね。色がキレイだけではなくて、まさに奥が深いんですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 13:46

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは。イチゴの健康美容効果は偉大ですね。風邪予防や美肌、がん予防以外にもたくさん!参考になりました。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 13:31

    0/500

    • 返信する

  • 私もいちご大好きです。いちごの新しい栄養効果も相乗効果も興味深く読ませていただきました!イチゴ、もっと好きになりました!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/27 13:07

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる