
食べて、すぐ寝ても...牛になりませんでした(*_*)
なんちゅうはじまりやねん!!
昨日の夕方、美ログを見ながらのぉ~んびりしていたら...
親友AよりTEL♪
「今回はなんかコスメ買って来なくていいの?」
あっそうか...
彼女..一人娘が暮らしている、東京へ行くんだった!
「今回はいいかな!」強い意志で言う私(*^^)v
「Tちゃんは?」
「今aちゃんとこ持ってく、蕎麦打ってるよ」
私...戸隠の高級な蕎麦粉貰っていたのを思い出して...
「うちにも打ってぇ~」
って訳でN宅へ急遽行って参りました。
aちゃんに持って行って貰う..
ママドールとエキソンパイの詰め合わせ持って!
Tちゃんは本格的なお支度をして...
額に汗して...蕎麦を打っていました!
カッコイイ(*^_^*)...初めてそう思いました(はじめてでごめんなさい...アハッ)
Tちゃんの打ち方は通称☆江戸前打ち☆と言うそうです。
二八蕎麦(蕎麦粉800g、つなぎの小麦粉200g)で打って貰いました。
ふるいにかけたら、まず水回し..これを丁寧にする事で最後に蕎麦が切れなくなる
そうです。全部の粉に水を含ませる...。この時蕎麦粉の声を聞くんだそうです!
見ているうちに...蕎麦粉がどんどん表情を変えて行き...
ひとつの綺麗な塊になりました!!
ここから煉りが始まります。
菊煉り..へそ出し..そしてかがみ出し..肉わけ(均等にする)をしながら..
幅出しをしていく(84cmになるまで)..そして本のし(仕上げ)へと行きます。
専門用語並べましたか...
まっ雰囲気で聞き流して下さい!..(詳しく説明してくれたTちゃんごめんなさい)
最後に切りです。
リズミカルに切っていくのにはホントびっくりしました!!
所要時間は1時間あまり...
ほんとたいしたもんだ!!
蕎麦の基本は
ひきたて..打ちたて..茹でたて..
と言うますが...
即効帰って来て...
かき揚げ作って...
たらふく食べて...
なんだかお疲れモードになってしまって...
寝てしまいました。
そんな訳でこの記事の始まりかたでした...笑。
ホントに...
ホントに...
とても美味しく頂きました!!
もうお蕎麦屋さんへ食べに行く必要はないな...!!
Tちゃん又お願いしますと切に願う如意姫でした。



















如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
しょうけんままさん
ほとんどROM
さた~んさん
シーザージュニアさん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
如意姫さん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
Marieneさん
50代好奇心旺盛ブロガー♪
まったり♪MKさん
ranmaruさん
忙しい程引きこもるコスメ大好きマンガ家
Major_Cさん
MAEMAE☆さん
ヒデコさん
葦笛さん