
つい先日、1月のテーマを決めたと思ったら今日から2月。
一日一日が本当に早い!!
2月のテーマの前に、まずは1月の反省から・・・。
毎日を丁寧に暮らしていくために、月ごとの目標を立ててみて1ヶ月。
1月のテーマは“片付ける”。
で、近藤 麻理恵さんこと、こんまりさんにならって、
“ときめくもの”をキーワードに片付けてみました。
洋服 → 本 → 書類 → 小物類 → 想い出の品
の順に片付けるのだけど、予想以上に大変だったのが本と書類。
今作成している論文の調査資料や、参考文献のコピーが山ほどあって、
すっきり片付かないまま、ただ今小物類の整理中。
きっちり整理せずに次に進むのって、リバウンドしそう・・・。
そんなわけで、2月のテーマ?は、1月に引き続き“片付ける”。
それと、メインテーマでもある2月のテーマ?は、“学び”。
チャレンジでもあった医療翻訳の仕事の終わりが見えてきて、
久しぶりに語学の勉強がしたくなったというか、
自分に足りないモノがわかったというか・・・。
また、こんな仕事をもらえるように、スキルアップしたい!
いや、しよう!!
・・・というわけで、今月もがんばろうっと(笑)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます