500views

春を待ちきれない【スナップえんどう】

春を待ちきれない【スナップえんどう】



先の記事で、旬の柑橘のことを書きましたが、
https://beautist.cosme.net/article/124247)
春も素敵な味覚がたくさんありますね。

新タマネギ、新キャベツ、新ジャガイモ。
旬はまだ先ですが、徐々に出回り始める春の味覚。
みずみずしくて、やわらかい王道野菜。

本来ならタラの芽や、フキノトウ、菜の花などを取り上げると
春らしくていいな~、なんて思いますが、
いずれも我が家の食卓に上ったことがない野菜です。
スミマセン、凝ったものはあまり作らない(作れない)ので。
味も渋好みな感じがしますしね。

春の野菜で、気に入っているのがスナップえんどう。
こちらも、旬はまだ先で4~7月。
でも最近スーパーで見かけるようになって、
ついつい買ってしまいます。
ちなみにスナックえんどうという呼び名もあるようですが、
農林水産省により名称が統一され、
スナップえんどうが正式名称だそうです。

スジを取って、軽くゆでるだけ。
鮮やかな緑がきれい。
普通の人は、マヨネーズやドレッシングを付けて召し上がると思いますが、
何も付けずに食べるのが好き。
会社にお弁当持参していますが、彩りもいいので重宝しています。
サクサクした歯ごたえと甘みが美味しいです。

いつも素材を生かした(?)食べ方しかしていないけど、
天ぷらも美味しいとか。
クックパッドで、美味しい食べ方を研究しようかな~。
春が待ち遠しいです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(17件)

  • 如意姫さん、スカウトありがとうございます♪早速、みみりん04会長の記事を訪ねてまいりました。私、普通のタグしかつけたことがなく、みなさんのようにセンスあるタグがつけられるか、イマイチ不安ですが、頑張ってみます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/8 21:50

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔します。私、爆笑タグ愛好会のスカウト部長如意姫です。スカウトにあがりました。是非入会して頂きたいと思っております。みみりん04会長の記事訪ねて下さい。宜しくお願い致します。
    https://beautist.cosme.net/article/131363

    0/500

    • 更新する

    2012/2/8 10:02

    0/500

    • 返信する

  • LaCampanellaさん、コメントありがとうございます♪スナップえんどう、美味しいですよね!私はゆでたのが好きでワンパターンでしたが、ベーコンと炒めるのも美味しそうです♪コメント欄で、皆さんの食べ方を教えてもらって、とても参考になりました。ベーコン炒めも、やってみますね。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/6 22:15

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん、コメントありがとうございます♪ゆでたての鮮やかな緑色が好きです。ranmaruさんはマヨネーズ派なんですね。私はマヨネーズが苦手だけど、サラダ感覚で食べられるのがいいですよね。天ぷらは食べたことがないので、是非試してみたいです。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/6 22:09

    0/500

    • 返信する

  • ひろかめさん、コメントありがとうございます♪そのまま派が多いのは、私も意外でした。絶対、少数派だと思っていました。(^_^;) 私はマヨネーズが苦手なので、たまにドレッシングで食べることはありますが、そのままでも十分甘さがあるので美味しいですよ。春、待ち遠しいですね~。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/6 22:05

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは~。私もスナップえんどう大好きです♪ベーコンなどと軽く炒めて…、の食べ方が多かったんですが、茹でてそのままでも美味しいんですね!今度試してみます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/6 18:55

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは。鮮やかな緑が食欲をそそりますね。私は、マヨネーズで食べるのが好きです♪天ぷらもいいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/6 17:07

    0/500

    • 返信する

  • さた~んさん、コメントありがとうございます♪酒の肴ですか。ビールに枝豆の例もありますし、いいかもしれませんね☆スジが取れる快感はよくわかります!気持ちよく取れるのがいいですよね~。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/5 21:47

    0/500

    • 返信する

  • スナップエンドウ、シンプルイズベストな酒の肴です☆スジが両方向きっちりとれるのも快感だったりします^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/2/5 21:38

    0/500

    • 返信する

  • ステップライフさん、いつもコメントありがとうございます♪店頭によっても表示が違うし、イマイチ統一されてない感じですね~。お弁当作り、大変ですね。私は自分の食べるものなので、テキトーに詰めていますが、持たせるものは気を遣いますよね。菜の花のスープ、美味しそうです。彩りもよさそう。今度やってみます♪^^

    0/500

    • 更新する

    2012/2/5 21:37

    0/500

    • 返信する

  • スナックえんどう、と呼んでいました~いつの間にか統一されていたのですねぇ。正月からキッチンが寒いのを言い訳に夫のお弁当作りを冬季休暇?!しているので、ああお弁当そろそろ作らねば・・と反省デス。緑綺麗ですね、こんど入れてみます♪菜の花は鶏肉と生姜と一緒に卵スープに入れてます。春の味覚待ち遠しいですー!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/5 21:28

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん、いつもコメントありがとうございます♪お弁当持参ですが手抜きなので、とても人には見せられないです。美ログにお弁当のテーマがあったけど、すごいな~って感心してました。私は、もちろん前日用意。今の季節はいいけど、夏は傷むので困ります。前日のおかずや、冷凍食品も駆使します。(^_^;)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/4 23:24

    0/500

    • 返信する

  • グリーンが綺麗ですね♪お弁当の彩りにも最高ですねー☆そしてちゃんとお弁当作って持参しているみずきさん素敵です☆ 私はなかなか作れませ~~ん(恥) やっぱり前の晩に作りますか?それとも早起きして作りますか?私は用意するとしたら前の晩でないと無理です~~ 

    0/500

    • 更新する

    2012/2/4 23:06

    0/500

    • 返信する

  • 如意姫さん、コメントありがとうございます♪如意姫さんも何もつけない派なんですね♪お仲間がいらして嬉しいです。(^_^) きれいな緑色が目にも鮮やかですよね。私も大好きです!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/4 22:45

    0/500

    • 返信する

  • ぱおたろうさん、いつもコメントありがとうございます♪何もつけない派がいらしたとは!ちょっと嬉しいです。甘くて、何も付けなくても、十分美味しいですよね。菜の花は調理したことがなかったけど、ゆがくだけでいいなら、私向きかも。(^_^;) 季節のものをいただくのは体にもいいと思うので、挑戦してみます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/4 22:42

    0/500

    • 返信する

  • だ・だ・だ・い好きです!すいません..興奮しました(*_*)なんせ豆好きなもんで...。私も何もつけない派です。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/4 22:36

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは。私もスナップえんどうは何もつけない派です!甘みがなんともいえず美味しいですよね。お弁当の色どりにも良いし、大好きです。菜の花も大好きです。さっとゆがくだけでOKですよ~。ほろにがでたまりません。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/4 22:29

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる