1257views

ふわもち肌への道その2・手順とアイテム編

ふわもち肌への道その2・手順とアイテム編

前回のつづき。

具体的に私が使ってるアイテム&ケアの手順は、

1:ファシオのマスカラリムーバー&ソフティモのポイントメイクリムーバーでアイメイクをきっちりオフ

2:ちふれのクレンジングクリームでベースメイクを落とす

3:水に溶いたガスールで 顔をマッサージしながら洗顔

4:ヴェレダの拭き取り化粧水をコットンに含ませ顔を拭く

5:キュレルの化粧水&乳液で保湿

こんなかんじです☆


ちなみにここに出てくるスキンケアものを全部揃えても、福沢諭吉先生お一人でおつりがきます。くるハズ。うん。

…信憑性がイマイチなので、希望小売価格をわれらが@コスメで調べてみました!!


●スポーツ ビューティ ファシオ マスカラ イージーリムーバー(マスカラリムーバー/ファシオ)…¥1,050

●ウォッシャブル コールド クリーム(クレンジングクリーム/ちふれ)…¥683

●ガスール粉末(洗顔料・パック・ゴマージュ/ナイアード)…¥840 
※価格は150gのもの。500gだと¥1,890で、同じ重さに換算すると3割ほど安いです。

●アイリス フェイシャル トナー(拭き取り化粧水/ヴェレダ)…¥2,520
※この商品のみ、価格はケンコーコム参照。

●化粧水 2(化粧水/キュレル)…¥1,890
※このブログではローマ数字が打てないため、「2」と表記しています。

●乳液(乳液/キュレル)…¥1,890

全く関係ナイですがキュレル製品の名前のどシンプルさに改めてびっくりですw(・o・)w


さーて、電卓をたったかたったったー♪


…なんと、〆て¥8,873!!安いっ☆


ハイブランドだと化粧水1本でこれくらいになりますよね。
キュレルの化粧水と乳液をシーズンに合わせて美白用にグレードアップしても、ジャスト壱万円といったところです♪

ハイブランドコスメは確かに劇的に肌がぴーんっとするので私も大好きですが、大事なのは継続して地肌力を鍛えるコト。

もちろん年齢や肌質もありますが、実際カウンセリングを受けたりして神頼みのように高い化粧水を使っていたときよりも、ケアそのものを丁寧にすることでだいぶ肌が整った、という実感があります。


プリプラdeふわもち美肌、始めませんか?

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる