
湖池屋のり塩ポテトチップスの食べ方いろいろの妄想
2012/2/6 11:56
特に、湖池屋のが好き。
ほかのメーカーより油っぽさが少なく、味がしっかりしているところがイイ!
湖池屋ののり塩ポテトチップスのいろんな食べ方を考えてみました。
特に、ダイエット中なので、それでも食べられる食べ方を考えて見ます。
まず、ファンケルのカロリミットを服用してから、のり塩ポテトチップスを食べる(笑)
これなら、カロリーをあまり気にせず食べられます。
これを基本と踏まえて、食べ方を考えます。
のり塩ポテトチップスを粉々に砕いて、ふりかけにする。
これ、意外とおいしそう。
簡単だし。
のり塩ポテトチップスを大きめに砕いて、お茶漬けにする。
お好みで、塩昆布なんかを添えてもよさそうです。
あと、ゆず皮なんかを乗せたら、さっぱり食べられそうだなぁ。
のり塩ポテトチップス、グラタン。
ポテトグラタンを作って、それにのり塩ポテトチップスを大きく砕いて、トッピング。
トッピングはグラタンを焼いてからのほうがいいかな?
オーブンで焼いちゃうと、焦げてしまってはだめなので。
洋風の味に、和風ののり塩があいまって、おいしそう。
あと、これは是非食べたいのは、
のり塩ポテトチップスサラダ。
普通のグリーンサラダに、クルトンの代わりに、のり塩ポテトチップスの砕いたのをトッピング。
これは絶対いける!
是非やってみようと思います。
皆さんも、湖池屋のり塩ポテトチップスの料理などへの応用があったら聞かせてください。
あぁ、おなか空いてきました(><)
【コイケヤ】 のりのり♪プレゼント (ポテトチップス10袋詰合せ) ←参加中
mixiチェック
Last updated
Feb 6, 2012 11:54:17 AM
コメント(0)
|
コメントを書く
このブログに関連付けられたワード
コメント(7件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
美容その他 カテゴリの最新ブログ
【夏におすすめ】ファンデーション×化粧下地をご紹介
ナチュラグラッセのブログナチュラグラッセ【2025年9月1日発売】乾かすたび、深くうるおう。NEW ヘアードライヤー ナノケアが朝のまとまりを、変える*
PanasonicのブログPanasonic
のだめ主婦
とだいさん
のだめ主婦
とだいさん
ほとんどROM
さた~んさん
のだめ主婦
とだいさん
如意姫さん
のだめ主婦
とだいさん
ranmaruさん