
米ぬかスキンケア
2012/2/8 14:20
米ぬかにどんな効果があるのか調べてみました!
米ぬかはさまざまな栄養素を含んでいてビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富なんですって。
たとえばセラミドは皮膚のバリア機能になくてはならない脂質成分。
皮膚の水分をキープして、肌が乾燥するのを防ぎます。
γ-オリザノールは抗酸化作用がとても強い、米ぬか特有の成分で
チロシナーゼという酵素の働きを抑制して、肌を黒くするメラニン色素が増えるのを邪魔します。
ビタミンB2は血流を良くし皮膚の新陳代謝を活発にし古い角質の除去やメラニン色素が沈着するのを防ぎます。
“アンチエイジングのビタミン”とも呼ばれているビタミンEなども含まれています。
米ぬかそのものも美容に使えますよ
米ぬかをそのまま洗顔に使う方法。
スプーン1杯~2杯の米ぬかを水かぬるま湯を適量加えてよく混ぜます。
水分を含んだ米ぬかを顔に伸ばしてやさしくマッサージ。
ただスクラブのようになるので泡立てた石鹸に混ぜた方がいいかも。
米ぬかのパックは美白パックになります
米ぬか大さじ2杯に小麦粉大さじ1杯を混ぜてからぬるま湯を少しずつ入れてダマにならないようかき混ぜます。
しっとりさせたければ米ぬかの割合を多くし、さっぱりさせたければ減らして自分好みに出来ますよ。
洗顔後の肌にのせて10分後洗い流します。
米ぬかを何処で入手できるのか?
お米屋さんで売っていたり、自然食材のお店で販売されていたり、スーパーによっては精米機の中に落ちている物をくださるところもあるようですよ。
ぬか床用として売られているのは塩や唐辛子を混ぜ込んてあるので使わないでくださいね
保管はビニール袋かペットボトルに移し替えて冷蔵庫に入れるのがおすすめ。
冷凍も出来ます。解凍したらフライパンで炒って水分を飛ばしましょう。
使い切る目安は冷蔵庫保存で2~3週間、冷凍庫で1~2ヶ月です。
勿論人によって合わない場合もあるのでパッチテストをして確かめてくださいね。
theme : ダイエット・美容・健康
genre : ヘルス・ダイエット
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
あらゆる洋食の味付けに大活躍!洋風万能調味料♪ネスレ日本「マギー シェフマジック」
ティーライフさんウルミープロテインリペアブースターヘアミスト
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます