
なんだかんだで続いている美容法☆スキンケア編パート1
2012/2/13 23:49
第一弾バスタイム編→https://beautist.cosme.net/article/132894
第二弾食事編→https://beautist.cosme.net/article/132991
私はまだ10代なのでスキンケアはほんとシンプルを心がけています。
あるサイトでは10代は化粧水さえ塗っとけばオッケーなんていうところも。
結構いろいろあるので2部に分けて紹介します!
1.洗顔は夜だけ
朝は水で洗うだけです。
これ、小さい時からずっとそうなんですが特に困ったことありません。
2.泡立てネットでしっかりと泡立てた洗顔で洗う
泡だけ触って洗顔が鉄則なので、泡はたくさん泡立てます。
そのため、泡たちの良い洗顔を絶対に選びます。
あと、泡立てネットは100均より高いものを選ぶ。
それだけで泡の弾力が変わりますよ!
今使用の洗顔はオルビス。
泡立てネットはハウスオブローゼです。
3.お風呂にでたらすぐに化粧水
これは毛穴対策です。
すぐに小鼻中心になじませます。
4.化粧水のパッティングは丁寧に
としの数×三回が理想の回数です。
心臓のドクドクのリズムで優しく浸透させるようにパッティング。
5.メイクする日は遊びに行く日だけ
学校の日は絶対にしません。
よく、ファンデだけとかするひといますが私は絶対しません。
友達と遊ぶ日だけにします。
だから月に多くて三回とかです。
6.メイクする前後日は保湿に力をいれる。
前の日もメイクした日も保湿します。
乳液で蓋したり、その日だけパックしたり。
少しでも負担かけないようにベースから潤いを与えています。
7.ファンデはほんのちょびっとで乳液と混ぜる。
ファンデはビービーダマ(公園でよく拾ったオレンジや白の小さな玉)ぐらいの
大きさしか使いません!
それに乳液をまぜて使えば伸びますし、カバーも十分。
使っているBBクリームはピュアスマイルのちょこっとBBです。
詳しい記事→https://beautist.cosme.net/article/116300
8.パックをするときはサランラップをする。
これはコットンパックのときもです。
サランラップを鼻から上と鼻から下につけます。
サランラップで浸透効果がUPするんだとか。
パート1はこんな感じです♪
2に続きます☆
私、もともと化粧はじめたのが中1なんですよ。
理由は部活が演劇部で舞台化粧しないといけないから。
絵の具みたいなファンデ(ドウラン)とか塗ったりするので
お肌は大切に心がけています!
でもまだ小鼻の毛穴は悩みです(>_<)
それではパート2へ☆
このブログに関連付けられたワード
コメント(2件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
スキンケア カテゴリの最新ブログ
「メディヒール × トイ・ストーリー 限定コラボセット」!Qoo10メガポ&ライブ特典もお見逃しなく!
メディヒール(MEDIHEAL)のブログMEDIHEAL(メディヒール)「ルルルンOVER45」が叶える、美肌フィルムの秘密☆彡 | 母の日ギフトにも◎
【公式】ルルルンのブログルルルン
グレープフルーツvさん
pia2さん