937views

胡麻は擂らずに搗く【ゴマソムリエ~目から鱗~の胡麻教室】

胡麻は擂らずに搗く【ゴマソムリエ~目から鱗~の胡麻教室】



今日は、そぼ降る雨の中、
守口市のNHK文化センターへ出かけてきました。
カルチャーセンターを利用するのは初めて。
勤め先の先輩に誘われて、講座を受講しました。

お目当ての講座は、
「ゴマソムリエ~目から鱗~の胡麻教室」。
京都で胡麻の専門店を経営されている
ゴマソムリエ(←この肩書きは初めて聞いた)の
深堀 勝謙さんが講師。
胡麻の魅力を、胡麻スイーツと一緒に紹介してくださるとか。
胡麻はもともと大好きだし、
「胡麻スイーツ」と聞いては、参加しないわけにはいきません。(^_^;)

先輩は、深堀さんとは顔なじみ。
深堀さんは、プラス思考でアクティブな方だと伺っていたので、
「元気の押し売り(←失礼)みたいな人だったら苦手かも~」と思っていましたが、
元気だけど、柔和で穏やかな雰囲気の方でした。
にこやかな笑顔が印象的(画像2:ちゃんと許可いただいています)。

講座は1時間30分で、受講人数は7人(だったかな)。
少人数なので、集中して、お話を聞くことができました。

胡麻って東洋のイメージが強い食材ですが、スーダンが原産。
6世紀になり、仏教とともに日本に入ってきたそうです。
13世紀には、すり鉢ができ、すり胡麻というものが生まれますが、
これは日本独自の文化だとか。
胡麻は擂ることで香りが良くなり、
香りを食べることで、健康になります。

普段、コスメの記事を書いていても、
香りって重要だな~と思いながら、したためていますが、
食事においても、香りは重要ですね。
漢方の考え方に、気・血・水というのがありますが、
気(気力)を巡らすのにいい食材は、香りがあるものが多いらしいです。
例えば、ハッカやニンニクなど。
なるほど。

さて、胡麻は擂ると香りが良くなると書きました。
しかし、深堀さんの研究では、最高の香りを引き出すには、
擂るよりも、搗く方が良いそうです。

  【擂る(する)】押しつぶして、細かく砕く
  【搗く(つく)】臼に入れて、杵で打つ

擂ると油分が出てしまうし、胡麻を破壊してしまうことになりますが、
搗き胡麻は油分が抑えられ、いい香りになるとのこと。
また搗くのは手が良く、機械で搗くのは良くないようです。

講座の後半では、実際に杵と臼を使って、胡麻を搗いてみました。
思ったより、力の要る作業でしたが、
すぐに、教室全体が胡麻の香ばしい香りに包まれ、ビックリ。
味見してみると、香りが強いので、
美味しさが増したように感じました。

胡麻搗き体験をした後は、お待ちかねのスイーツタイム♪
胡麻のティラミスと胡麻ラテをいただきました(画像1)。
胡麻料理研究家の石田敦子さんが作ってくださったもので、
ボリュームたっぷり、とても美味しかったです。

胡麻はキリスト教圏では食べないらしく、
胡麻パスタや胡麻ピザなど、ありそうでないですよね。
そういう意味で、こちらの胡麻ティラミスも
チャレンジメニューと言えそうですが、
胡麻のプチプチ感と、ティラミスのクリーミーな味わいがマッチ。
胡麻ラテは、胡麻ペーストと生クリーム、
胡麻シュガーをミックスしたものをラテとして、
コーヒーに浮かべたもの。
こちらも美味。

スイーツをいただいて感じたことは、
胡麻ってどんなものにも合うということ。
無限の可能性を秘めている、そんな食材ですね。

お土産に、実習で搗いた胡麻と、
深堀さんのお店で扱っている胡麻(画像3)をいただきました。
深堀さんのお店で扱っているのは、こだわりの金胡麻なので、
一般的に販売されているものとは雲泥の差があると思います。
興味のある方は、こちら(http://www.gomanavi.com/)。
2月29日~3月9日は、阪急うめだ本店B1Fにて、
胡麻の杵つき実演販売されるそうです。
京阪神の方で、興味がおありでしたら、
こちらをのぞいてみるのもいいと思います。

以前から大好きだった胡麻ですが、
ますます好きになりました。
胡麻の有効成分と言えば、セサミンが有名ですが、
サプリで摂るよりも、香りを感じながら食べる方が
効果がありそうに思えます。
1日大さじ1~2杯の胡麻で、
美容効果・老化防止・免疫力強化・動脈硬化予防が期待できるので、
カンタンですよね。
先輩は抜け毛も減ったと言っていたので、
私も毎日食べてみようと思います。

美味しくて健康……胡麻、バンザイ!





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(19件)

  • (続き)いつも朝はバタバタしているのでスプレッドに混ぜて塗るだけですが、金胡麻トーストも美味しそうですね。時間がある時にやってみますね♪コメントとても嬉しかったです。こちらこそ、いつも記事を読んでいただいてありがたく思っています。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 19:05

    0/500

    • 返信する

  • つまこ☆さん、コメントありがとうございます♪購入されたんですね!美味しいと言ってもらえて、紹介して良かった~と嬉しくなっています。(*^_^*) 私もこちらの胡麻にすっかりハマっていて、実際に催事へ出かけたり、ネットで購入したりしています。とにかく、1日大さじ1杯以上を目標にしています。(続く)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 18:59

    0/500

    • 返信する

  • (続き)特にパッケージの裏面に書かれていた金ごまトーストの食べ方が好きです。元々胡麻好きですが、これからも一層意識して食べていきたいと思いました^^いつも参考になる記事をありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 10:00

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは。遅いコメントですみません;以前、テレビで胡麻を搗いている所を見たことがあり、興味を持っていました。そして、こちらの記事を拝見して、そのことを思い出して、先日、ご紹介されている金つきたてごまを購入してみました。香ばしくてとても美味しかったです♪(続きます)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 09:53

    0/500

    • 返信する

  • noel+4さん、コメントありがとうございます♪擂ったり、搗いたり、方法によって香りも違うのが、面白いと思いました。擂る方が栄養分を摂るのには適していますが、粒が残っているとデトックス効果もあるとか。いろんな楽しみ方ができて、すっかりハマってます。ティラミスもラテも胡麻と合ってて美味しかったです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/1 19:56

    0/500

    • 返信する

  • sachiranさん、コメントありがとうございます♪興味があると言ってもらえて嬉しいです♪そう言えば、我が家にもすり鉢がないです。(^_^;) 擂るのも、搗くのも、どちらもいい香りが出るので、重要ですよね。すり鉢買おうかなあ。また機会があれば、続編もアップしたいな~と思っています。(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/29 12:41

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは★とっても興味深いネタでじっくり拝見させていただきました!是非続編をお願いします♪ゴマソムリエの存在は知りませんでしたが、実家にいらしたお坊さんが今はすり鉢のないご家庭が多いと嘆かれていたのを思い出しました。擂る香りも重要なのですね!心掛けたいと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/28 22:03

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん、コメントありがとうございます♪胡麻、知れば知るほど奥深いので、ハマっていきそうです。一日大さじ1杯の胡麻でいろんな効果を得られるので続けてみようと思っています。(^_^) でも、もともと好きな食べ物なので、食べ過ぎてしまいそうです。(^_^;)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/27 22:17

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます。胡麻ソムリエなんていらっしゃるんですね。胡麻も注目されている食材(?)ですよね。健康に良いのはわかっていましたが、奥が深いです。そのような講座があったら、ぜひ受講してみたいです。少しずつでも、毎日取り入れたいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/27 07:32

    0/500

    • 返信する

  • ステップライフさん、いつもコメントありがとうございます♪胡麻とティラミス、合うなあ~と思いました♪どちらもお好きなら、きっとお好みだと思います。面白い講座で、すっかり胡麻の魅力にハマってしまいました。美味しすぎるので、カロリーが気になるけど、毎日食べ続けてみようと思っています。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 21:43

    0/500

    • 返信する

  • ごまを変換すると護摩となるワタシのパソコン・・何でだろwそれはさておき胡麻もティラミスも大好きです^^美味しそうです~。胡麻奥深いですね~講座があったらワタシも受けてみたいです。少人数でしっかり勉強できて良いですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 21:29

    0/500

    • 返信する

  • さた~んさん、コメントありがとうございます♪参考になれば嬉しいです。藤巻幸夫さんが胡麻を愛用されているというのは、私も記事で読んだことがあります♪藤巻幸夫さんは、いつもパワフルなイメージがあるけど、胡麻の効能もあるのかもしれませんね。胡麻の力で健康になりたいな~と思っています。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 17:34

    0/500

    • 返信する

  • フクスケ藤巻幸夫氏の新聞連載で読んだのですが、ゴマの効能を本能的に信じる幸夫氏は日常ごまを携帯、一日に何回もポリポリするとのこと、冴原さんのゴマ教室で解明されました☆ゴマ&良き先輩ありがたいですね☆勉強になります

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 15:48

    0/500

    • 返信する

  • Meow(みを)さん、はじめまして。コメントありがとうございます♪本当に楽しい講座で、胡麻って極めると面白い食材だと思いました。Meow(みを)さんのビューティーフード、いつも綺麗で美味しそうだし、健康的なので注目しています。胡麻でも何かレシピがあれば教えていただきたいくらいです。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 13:28

    0/500

    • 返信する

  • 如意姫さん、コメントありがとうございます♪楽しい講座でしたよ~。(^_^) 胡麻は好きだけど、胡麻については初めて知ることばかりだったので、興味が尽きない講座でしたね。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 13:21

    0/500

    • 返信する

  • ゴマソムリエ...私もはじめて聞きました!!その講座受けて見たいです!
    胡麻...恐るべし\(^o^)/

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 10:01

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん、いつもコメントありがとうございます♪胡麻、いいですよね~!講師の深堀さんも、胡麻の魅力を熱く語っていらっしゃいましたが、私も記事を書きながら、ついつい長文になってしまいました。美味しくて、体にいい。理想的ですね。スイーツ&ラテも美味しかったです♪楽しい講習でした~。(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 00:37

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは☆私も胡麻が好きで食べ物にも結構色々胡麻投入しちゃいます♪美味しいし身体にもいいしで胡麻好きで良かったぁー♪と思います(笑) 胡麻を使ったスウィーツ食べてみたいなぁ~!!興味あります~♪興味深い講座に参加出来て良かったですね♪面白そうだなぁ~と思いました☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/26 00:29

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる