47views

高澤酒造(氷見市)★越中極みツアー★富山県観光スポット・越中の食取材★14回…

高澤酒造(氷見市)★越中極みツアー★富山県観光スポット・越中の食取材★14回…



アンク☆は、富山県
に招待して頂いたので



富山県観光スポット・越中の食取材



越中極みツアー






に参加してきました



今回は、高澤酒造 編







富山県を代表する酒造メーカーの若き杜氏


「高澤酒造(氷見市)」


アンク☆のブログでは、2回目の出演になります(笑)


    



富山県は、豊かな自然とその恵みによって、美味しいお酒が数多く造られている土地です


名水百選に全国最多の8か所が選ばれるような良質の湧き水で作られた日本酒は、どれも絶品なんですよ






上の画像の左から2番目にあるのが、


搾りたて生原酒 利右ェ門 (季節限定予約販売).




とてもフルーティーな香りにフレッシュな味わいなので、飲みはじめたら止まらないようなお酒です(笑)






やや微炭酸もあり美味しいので、みなさんも飲んでみてね~






他にも美味しい日本酒がたくさんあったので、何種類も飲んじゃった


  



次回は、高澤酒造の見学というか、酒造り体験ツアーみたいのがあったらいいのになぁ~






大好きなしぼりたて「かちこま」もあったので嬉しかったです






とても美味しかったので感動~



 



純米吟醸 木彫の響


こちらは、初めて飲みましたが、アンク☆てきには、好きな味でした


お酒って、奥が深くていいですよね~


 



最近、日本酒が強くなってきた気がします









というか、記事書いてて気づきましたが、随分たくさんの種類飲んでいました(笑)


日本酒にはまってます~


  






  紅ズワイ蟹もたくさん食べられました







富山って本当に美味しいものばかりで最高ですよね














みなさんも美味しいものが食べたい~と思われたら富山に行っちゃいましょう~









 富山県のHPへは、コチラから







 羽田空港・・・・出発編
 ?

羽田空港~富山空港
 ?

 池田屋安兵衛商店
 ?
健康膳 薬都
?

新湊 寿し処 浪花鮨 本店
 ?

 新湊漁港昼セリ見学
?
 昆布〆手作り体験
 ?

白えびソフト★海鮮丼実演
?
 新湊観光遊覧船橋めぐり 
?

 内川遊覧&12橋巡り
 ?

 湊観光船
?
 高岡「能作」
?
 雨晴温泉 磯はなび 夕食
 ?





 チューリップ★とやま極上物語

とやまブランドPRイベント『 とやま極上物語 』


 銘菓 薄氷 (うすごおり)

 メンタルコミットメントロボット・パロ

 「ます寿し」等の富山ブランド


 「米の芯」ほたるいか燻製





 





































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる