3764views

@コスメおよびナビットのやらせ疑惑について検証してみる1

@コスメおよびナビットのやらせ疑惑について検証してみる1

昨今噂のやらせ疑惑
これで自分の@コスメへの信頼がガタ落ちなのですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回の件は朝日新聞デジタルが報じたこちらの記事
http://digital.asahi.com/articles/OSK201201200204.html
が元になっている模様

上記のニュースを元にすると、
1、@コスメで収益を得ている企業がいる
2、クチコミを書くことで収益を得ているメンバーがいる
3、そういう会社に依頼しているメーカーがいる

ということになります

そしてソースによると

・書き込みは☆5~7に限定
・100文字以上
・ネガティブな意見を書かない
・サンプル・モニターを選択

の書き込みを多くしている人&そういうクチコミが多い商品・メーカーが怪しいということになります

ということで早速検証していきたいと思います

検証方法は下記のとおり

1、人気の高い商品を見つける
2、クチコミの検索で☆5以上 で絞り込み件数を記録
3、2から☆5以上+サンプル・モニターを含まない 件数を引く
4、全体の口コミに対する割合を計算

大まかな数字しか出ないので正確性に欠けるとは思いますが、
なんとなく怪しいかも?といった商品が出てくるのではないかと期待してます

長くなりそうなので続きは別記事にしますね(´・ω・`)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • >mokomamanさん お返事が遅くなってしまってごめんなさい。コメントありだとうございます。朝日デジタルの記事はなかなか目に留まらないですよね。私も聞いた時にはびっくりしました。こういう使い方をする企業が無くなって欲しいものです。

    0/500

    • 更新する

    2012/3/11 14:10

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる