
テーマ更新きましたね!今回はチークとのことで、私の持ってる物を紹介したいと思います。
チーク自体つけ始めたのが、結構最近でして最初はオレンジしか持ってなかったけど
気づいたら、結構なコレクション数になってました…。
でもこれ以上に3つ増やそうとしている現状です(^p^)
画像1枚目。
パウダータイプのチークです。
1、オルビス チークカラー コーラル
これぞ初めて買ったチーク!2年前ぐらいだと思います。
コスプレの時しか使ってませんでしたが、去年からちゃんとベースメイクをするようになってから、また使うようになりました。
やっぱりファンデーションだけだと血色が悪いので…
薄付きで、取れやすいのが難点ですが、初心者には使いやすいチークでした。
この商品はリニューアル前の物なので、今は違うタイプのチークが出てます。
2、HABA ふわふわポンポンチーク ピンクアプリコット(画像2)
比較的最近に買いました。
アプリコットとありますが、色はローズ色です。
すっごく付きが良いので、蓋を外して、入っているパフをそのまま頬に叩くだけで色味がつきます。
丸いチークの入れ方は好きではないので、叩いた後は、指で伸ばしたり、筆でぼかしたりします。
目元を紫など、大人っぽくした時に使ってます。)
3、ホリカホリカ メリーホリカ(画像4)
元祖ネコチークですw
これを目当てに昨年は韓国に行ったようなもんですねw
色はノーマルだと、サーモンピンク。これは限定品でしてベージュピンクになります。
かっなり!薄付きですので片頬だけでブラシを3回転させて塗ります。
それでいて取れやすいです。ほおづえ付いたら、おじゃんですねw
帰国して早速、レフィル部分が剥がれたので、何かと残念な一品。
かなりナチュラル仕上げにしたいときに使います。
4、NARS ブラッシュ 4024(画像3)
チークというか、ぼかしに使うものです。
パウダーチークをぼかす為に所持している方多いと思いますが、私はクリームチークをぼかすのに重宝してます。
指だと、どうしても伸ばし方に差が出来てしまうので、クリームチークをべた塗りした上から、ブラシに取った、こちらで斜めにぼかします。
そうすることで、肌とチークとの"差"がなくなるので嬉しいです。
お次はクリームチーク。
順番前後して申し訳ないですが、画像は6枚目です。
5、セザンヌ ラスティングチーク 03
初のクリームチークがこれでした。
chastyのチークスポンジで、チェックマークを描く様に頬に乗せて、NARSのブラッシュでぼかします。
最近はマスクなので、チーク入れませんが朝のメイクには欠かせないですね!
私はクリームチークだと、キャンメイクよりセザンヌの方がクオリティは上だと思います。
6、ポール&ジョー ブラッシャースティック 002(画像5)
あのネコチークです。
勿体ないので、裏からちょっとずつ使ってますが、全体的に塗るより、頬の一番高いところにポイントとして置いて、その後ピンクのチークを重ねます。
色はベージュ寄りで、肌馴染みも良いです。
7、キャンメイク クリームチーク 02
チェリーピンクという名前に惹かれて購入。
サンプルの中で1番赤っぽいから、いいなぁと思ったのに、いざつけると肌への馴染みが悪くて好きじゃないです。
明らかにチーク塗ってますよー!な顔になります。
濃いめのチークが好きな人ならいいのかなぁ…
使用用途に真面目に困っています。どうしましょう!な商品ですねw
以上で紹介は終わりです。
そして余談ですが、私が接客業で働いてて思うのが、チークの塗りすぎは肌を汚く見せるということです。
家で塗ると一見、普通についてるかもしれませんが、日光の下やお店の照明下では粗が結構見えてしまう物なのです。
頬の広範囲に塗るチークは毛穴の凸凹を目立たせてしまいます。
これはパウダーより、クリームチークに多いです。
それで、毛穴が目立つのは鼻だけじゃなくて、頬も案外目立ってしまうのです。
その凸凹にチークが入り込むとすんごく汚い…。毛穴を主張してくれます。
自分の体験から、ベースメイクは念入りに、鼻だけではなく頬まで毛穴を埋めてくれるシリコンタイプの下地を使うと良かったです。
あと似合う人がなかなかいない青みピンクのチーク。
青みチーク塗ってる方、最近多いですけどはっきり言ってすっごく似合う人って少ない気がします。
似合ってない人こそ、がっつり塗っているので、発色が濃い色だからこそ、薄く付ける必要があるんじゃないか?なんて思います。
チークをがっつり塗る方は、チークの本来の目的ではなくて、もうアイメイクと同じ、目立たせるというポイントメイクの一環になっているのか!と毎日不思議に思います。
肌と馴染ませた方が明らかに綺麗ですw
なんだか偉そうな文章になってしまいましたが、自分の肌は結構色んな人に見られているのです。
私も決して綺麗とは言えない肌ですので、毎日ビクビクして生きてます。
化粧品コーナーでタッチアップして貰うときは緊張して汗まで掻きますw
人に見られて、汚い肌だなとぁ思われたくないし、自分でも綺麗になりたいから、どうやったら自分を綺麗に見せてくれるメイクが出来るか…
ホント、このことに関しては永遠の課題です。





chloe-kさん
狩野小夜子さん
chloe-kさん