563views

テキトーさんでも手作りケーキ♪

テキトーさんでも手作りケーキ♪



今日は朝から雨でした。雨が降ったらお休みのハメハメハ大王、さくらん。です。


いや、実際はそんなことはないんですけどね。
雨が降ったら頭というか目の辺りにじんわり違和感を感じることが多いのです。

今日は仕事が暇だったので(最近多いね)、お休みを頂戴致しました。

折角のお休みですが、純粋にベッドの中で休んでいたのでつまらないです(´・ω・`)
「休みは休むためにある」がモットーの私ですが、あー、買い物行きたい。


・・・


お昼の3時も過ぎて、どうやら今回は偏頭痛は回避されたようなので、久しぶりに手作りのお菓子を作ることにしました。


☆マーブルケーキ作りました~追記 ranmaruさま
https://beautist.cosme.net/article/166788

昨日のranmaruさまの記事のおいしそうな画像に影響されたことは間違いありません。
台所を漁ってみたら材料が揃っていたので、レッツ・クッキング♪


とは言え、私の料理はいつもかなり適当。
お菓子作りに「適当」の文字は明らかにNG。分量・手順の正確さが出来栄えを大きく左右する手作りお菓子は苦手分野です。

そんな私でも簡単に画像のようなケーキを作れます。
キーアイテムは「ホットケーキの素」。それでは簡単に作り方をナビします(・ω・)/


・・・


【材料(マドレーヌ型3個分)】

*ホットケーキの素 200g
*卵 1個(大・中・小問わず)
*牛乳又は水 50~70ml(コップに3分の1くらい、あとで調整)
*砂糖 大さじ3~5杯(お好みで)
*バター又はマーガリン 大さじで1すくいくらい(コクが出ます)
*サラダ油 大さじ4杯(これ重要!)

基本的には以上です。

我が家ではプレーンが好まれますのでこのままですが、お好みでナッツやチョコ、インスタントコーヒー・フルーツピールなど入れると、手作りした感がUPします。


マドレーヌの型に専用の紙を敷き(可愛いのが売ってます)、材料を混ぜたタネを注ぎ、オーブンで170度、約40分焼きます。
(焼き目をつけるなら少し短めにして温度を200度に上げて2、3分焼いてください)

画像3のように中までふっくら火が通ったらできあがりです♪
(竹ぐしとかつまようじで確かめてくださいませ)


注意点は2つ!

*サラダ油4杯は多いよ、と思って減らしたら生地が紙から外れなくなります。
*ホットケーキと同じですが、かき混ぜすぎないように。軽く混ぜるとそれだけふんわりした仕上がりになります。


・・・


出来上がったものを職場へ運んでコーヒーブレイク。
(画像2)
ケーキの上の方はクッキーっぽく、その下はカップケーキくらいの固さになります。

ちなみにこのケーキ、ひとり1つずつ食べたらお腹いっぱいになりますので、適宜分け合って食べてください。

マドレーヌがなければパウンドケーキの型でよろしいかと。
大さじはカレースプーンで代用など、万事適当で大丈夫です。


まだ1つ残っているので、お夜食になる予定です♪








このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(19件)

  • >kimaguremakoさま クリップ、ありがとうございます♪お腹減りましたか?私もです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 23:12

    0/500

    • 返信する

  • >如意姫さま 夜、食べ物の画像を見るのは目に毒ですよね。私もよく画像に釣られて何某か食べちゃいます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/26 14:20

    0/500

    • 返信する

  • この時間に...これは...。美味しそう(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/25 22:00

    0/500

    • 返信する

  • >さた~んさま 休みには休まないとね、体力がないので(笑)私も主婦じゃないので皆様の時間の使い方のうまさに感嘆するばかりです。このケーキは多少量が違ってもアレンジしてもそれなりに仕上がるので、もっぱらこればかりです。デキトーさんも簡単なものを作るうちに、本格的なものにも挑戦したくなるかも?です^^

    0/500

    • 更新する

    2012/3/25 17:12

    0/500

    • 返信する

  • 「休みは休むためにある」ハゲしく同感いたしますワタシはこちら~寝る~こちら~寝る/合間にミニマム家事のみなのでメンバーさま方のマメマメしさは崇拝ものです☆トップは香ばしく中はふっくら、美味しそう~あったかいうちに食べたくなりますね♪テキトーさんと仰りつつ随所にさくらんさんのこだわりがありますです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/25 12:48

    0/500

    • 返信する

  • >しょぱんさま 油は私がやってしまった失敗です><。入れ忘れたときとケチったとき、2回も(笑)お菓子にこんなに入れるの?って感じですがやはり入れるのがポイントです。おー、早速チャレンジですか?!どうぞリンク貼っちゃってくださいませ。成功してUPされますように!

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 17:37

    0/500

    • 返信する

  • >もぐもぐさま ありがとうございます!マドレーヌ型に入れると何だか上品な感じになるので重宝しています。火も通りやすいですしね。下に敷く紙はお店で使っているようなのもありますよ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 17:37

    0/500

    • 返信する

  • >グレープフルーツvさま バレンタインデーのときはポップで美味しそうなお菓子をたくさん作っておられましたね^^ きっと他のものも色々作られるんだろうなぁ。食べたいなぁ(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 17:36

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま ありがとうございます。温度を間違えなければもう少しパカっと割れたりして見た目も変わります。お仕事でお菓子ってすごいです!でも仕事で作っていると家では手抜きしたくなりますよね。私も料理上手な相方さまに巡り合いたいです。あ、でも面倒くさいかも(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 17:36

    0/500

    • 返信する

  • >あかさかみずかさま 料理の本だと無塩バターとかになっちゃうので、適当な私は億劫になってしまいます(汗)マーガリンOKですし、砂糖の代わりに蜂蜜入れてもいいし、結構何でもありです。バナナケーキ、美ログで拝見したような・・素敵じゃないですか!

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 17:36

    0/500

    • 返信する

  • >ジジ黒猫さま 実はこれ、タグにも書いてあるんですけど最初温度を間違えたのですよ。どんな仕上がりになるかと思いましたがこれはこれでまあ、って感じで^^ 蒸しパンですかー。ホットケーキの素のパッケージに色々レシピ載ってますよね。今のところこれが一番失敗が少ないです。

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 17:35

    0/500

    • 返信する

  • >cocoa330さま はい。本格的なケーキだと粉だけでも色々揃えないといけないのですが(揃えてしまえば簡単ともいう 笑)、こちらは本当に冷蔵庫を漁ったらありそうなもので作っています。cocoa330さまもぐうたらなのですか?私もです!(オイ)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 17:34

    0/500

    • 返信する

  • とってもおいしそうです( *`ω´) 早速マドレーヌ型を買いに行きたいと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 01:06

    0/500

    • 返信する

  • とても美味しそうですね♪手作りはバレンタインからやってないのでまたやりたいです♪( ´▽`)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/24 00:04

    0/500

    • 返信する

  • 綺麗に焼けてますね~☆美味しそうです! 私は仕事ではお菓子作ってますが、プライベートでは全く作りません(^^; 料理も必要に迫られない限りテキトーな感じですw 主婦業からもだいぶ離れちゃってますもので~~~ 料理上手は憧れですね☆ お菓子やご飯作ってくれる嫁さんが欲しいですw

    0/500

    • 更新する

    2012/3/23 22:52

    0/500

    • 返信する

  • 美味しそう~♪マーガリンでもokならば思い立ったら直ぐ作れちゃいそう^^
    我が家もHKMは常備です^^最近は専らバナナケーキばかりの出番ですが。

    0/500

    • 更新する

    2012/3/23 21:59

    0/500

    • 返信する

  • ふわふわしていて焼き具合も美味しそうです♪ぱぱっと手作りおやつが作れるなんて素敵(^^)ホットケーキの素で蒸しパンを作ってみたことがありますが、ざっくり割れて見た目もボロボロでした。

    0/500

    • 更新する

    2012/3/23 21:33

    0/500

    • 返信する

  • アレンジもききそうですし、ごちゃごちゃ材料要らないので手を出しやすいレシピでいいですね(ノ∀`)ぐうたら人間なので休みたいけど買い物行きたい、よく分かります(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/23 21:16

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる