916views

近視に必須はアイグッズ

近視に必須はアイグッズ



小学校高学年から席が一番前でも黒板の文字が見えなくなり初めて眼鏡をかけました。
中学校3年次に眼鏡を一年に一度度が下がりその度に新調してもらうのもお金がかかるので高校受験を控えたのと体育の授業で楽そうということで度が変えやすいコンタクトにしました。

かれこれ15年以上近視生活で眼鏡がないと明日が見えない、コンタクトがないと将来が見据えないというくらい欠かせません。
今は両目共に視力が裸眼で0.05あるかないかです。

スキンケアを本格的に始める前は眼鏡とコンタクト半々の生活でしたが、今は殆どコンタクトで過ごしています。
眼鏡の方が好きなのですがすっぴんに近いメイクですら出来ない…。
目が見えないとお洒落も満足にできません!

コンタクトは1day愛用。10代の頃は2ウィークでしたが頻繁に破ってしまったのでコスパを考えるのなら1dayの方がいいよ、と眼科の先生に勧められ今に至ります。

カラコンも普通のコンタクトをしてから10年経ってつけるようになりました。
今のところ赤と青のみ。赤コンの度アリってなかなかないのです。

時々ですが知人主催パーティー?オフ会のようなものに行くと盛り上げ役のスタッフとして変装(コスプレ?)をします。
その時アニメやゲームのキャラの格好をするとものすごく受けが良く、お互い知っている作品なら初めてて会う人との会話のきっかけにもなります。
(衣装は勿論ウィッグ着用したりメイクもものすごく凝ります)

それで「次はもっとキャラに近づけたらどうなるかな?」と思い、そのキャラは片目が青いので青のカラコンを初めて買い片方だけにつけてみたところ評判がとても良く、その日のパーティはみんな凝った変装をしていたのもあって大盛り上がりでした。
けど日常使いには向いてません(笑)


眼鏡はJ!NS×ワンピースのコラボのもの。ルフィとゾロモデルのものです。
本当はサンジモデルがほしかったのですがルフィモデルと見た目が一緒だったので、どうせ2種類買うなら違うものをと思ってこの2種にしました。
ファンならば!と思って買ったのですが、レンズがいくらか安くなるクーポンつきで今まで買った眼鏡より安く済みました^^

シンプルなのでファッション等合わせやすく気に入ってます。


今はアルミ製でテンプル部分が太いものがほしいなーと思ってますが、3つもいらないや。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる