
富山のさかなキトキトバスツアー
にご招待して頂き、1泊2日のメディア向けバスツアーに参加してきました
富山県農林水産部水産漁港課主催の旅レポート第7弾です。
【2日目スケジュール】━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
磯の音 氷見っ子→氷見漁港共同組合セリ見学→海寶(朝食)→網元の家・濱本家見学→
→内川遊覧→夢テラス海王→割烹かわぐち(昼食)→新湊漁港見学→きっときと市場→
→源・ますのすしミュージアム(ますのすし手作り体験)→JR富山駅
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
すっかり春の陽気ですが、旅レポはまだ冬景色です
レポートが遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
午前7時にお世話になったお宿、氷見っ子さんを出発し
まず始めに訪れたのは氷見漁港▼
忍者ハットリくんの作者の藤子不二雄A氏が氷見市出身とのことなので
ハットリくんの大きなイラストに会うことが出来ました。
特別にセリの見学をすることが出来るとのことだったので、ワクワク場内へ
場内に入ってまず驚いたのは魚臭くないことΣ(=°ω°=;ノ)ノ
とっても広々としていて、明るく綺麗
はじめに氷見漁業協同組合についてや場内を綺麗に保っている方法についてを
教えて頂くことが出来ました。
いざセリの見学スタートヾ(@°▽°@)ノ
場内には活気があり、氷見のキトキトな魚がいっぱい
一緒に参加したお友達と「漁師さんってカッコいいね」と大盛り上がり(←こら)
キラキラしている大漁のイカにくぎ付けになったりΣ(=°ω°=;ノ)ノ
氷見のキトキトな魚たちにテンション上がりまくり
生まれて初めてのセリ見学に、寒さも忘れて日本海の波よりも鼻息荒く
朝から大興奮しちゃいましたヾ(@^(∞)^@)ノ
朝食はそんなキトキトな魚を味わうことが出来る海寶▼
店内は広々としていて落ち着いた雰囲気です。
頂いた朝食がコチラ▼
お世辞抜きにめちゃんこ美味しかったヾ(@^▽^@)ノ
このお醤油がめちゃんこお刺身にあうの
磯の香りのする美味しいお味噌汁で心身ともにほっこりあたたまりました。
この他に、大皿でイカがまわってきたので新鮮なイカを存分に堪能
貴重な体験&美味しい朝食に大感謝です
ごちそうさまでしたヾ(@^(∞)^@)ノ
【 氷見魚市場食堂 海寶 】*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
住所:富山県 氷見市 比美町435
電話:0766-74-0733
☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆
富山のさかなキトキトバスツアー?へと続きます。
【富山のさかなキトキトバスツアー】゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*゚・*:.。..。.:*・゚゚・
富山のさかな キトキトバスツアー
富山のさかな キトキトバスツアー 美喜鮨本店
磯の音 氷見っ子
氷見漁業協同組合セリ見学
富山湾鮨 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
ポートラムにのって♪ ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
桝田酒造場 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
名物三角どらやき ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
氷見柿太 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
磯の音 氷見っ子 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
氷見漁業協同組合セリ見学 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
網元の家 濱元家見学 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
万葉丸で内川遊覧 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
夢テラス海王 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
割烹かわぐち ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
新湊漁港見学 ~富山のさかなキトキトバスツアー?~
【うまさ一番富山のさかなキャンペーン】゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
富山のさかな キトキトフェア
富山のさかな キトキトフェア~富山のさかな 食べに来られ~
意外に近い富山県♪富山のさかな キトキトフェアお土産編
とやまブランドPRイベント とやま極上物語に参加してきました!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
「うまさ一番 富山のさかな」キャンペーンサイト内では
「オススメ♪コスメ&たび日記」のブログ記事も紹介して頂いております
「うまさ一番 富山のさかな」キャンペーンサイト
いきいき富山館






















コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます