
ぼーっとしているときになんとなく頭に浮かんだ考え事です。
女子力ってなんでしょうか。
こまめに髪や爪のメンテナンスにいくこと?肌の綺麗を保つこと?メイクやお洒落がんばること?
まぁ、どれも正解のような気もするし、きっとその答えは人それぞれなんだと思いますが、どうもしっくりこれだ!という答えがない。。
しかし最近、私はその答えのうちの1つに出くわしたような気がしたのです!!!
男の夢を壊さない。
自分のための女磨きだし。と考えてる方ももちろん大正解だと思いますが、でもこれもすごく大事なポイントなんではないのか。
先日、ふらーっと近くの整体に行ったんですが、いつも行くところなので、しかも整体なので、恥ずかしくない程度の服装とメイクで行ったんです。ただ、それこそ女子失格だろと思うんですが、ちょっとバタバタしていて脚のムダ毛がしっかり処理されていない状態で行ってしまった。
もちろん、いつもはなるべくちゃんとしてます。特に彼や友達にはそんな姿は見せないようにしてるし、ムダ毛を処理するときは彼に隠れてします。←これ、当たり前!と思う方多いかと思うんですがそうでもないのが最近!!まわりでは、
「彼氏がテレビ見てる間に隣で剃る」
とか下手すると、
「背中剃ってもらう」
とかいう友達が結構いるこんな時代。(・・;)
でも、整体だし、デニムで隠れてるし、いつもの先生だし、いいか。と怠けて行ったところ、その日に限って担当はあんまり歳が変わらないであろうお兄さん。
しかも施術してもらうときに結構お兄さんと私の脚の距離がちかい。
私のデニムは9分丈。
まぁ多分見えちゃったな…(ノ_・,)と。
もしかしたら見えるほどは生えてないかも!とか淡い期待を抱いて家で確認するも、現実は変わらず。(;´д`)
その時に私は、恥ずかしさはもちろん、ものすごい申し訳なさを感じました。
だって私が男の子なら、若い女の子の脚にポツポツ毛が生えてたらもうなんかげんなりです。そんな仕打ちを、私は彼にしてしまった。
そこで私はここをクリアしてこそ女子力なんじゃないかと思ったのです。
メイクとか爪とかヘアアレンジとか、ぱっとして華やかなところをどうしても優先してしまって、見えない部分は怠ってしまいがちですが、きれいなネイルアートとか、しっかりしたヘアアレンジとかおしゃれとか、それは最低ラインを常にクリアできるようになってからのステップなんじゃないかと。
じゃぁその最低ラインの線引きってどこなんだろうと考えると、まぁこれも人それぞれっていってしまえばそこまでなんですが、「男性が見たときにがっかりさせないようにしとく」ではないかと思ったのです。
私が思うに、トレンドのファッションとかめちゃくちゃ凝ってて可愛い爪とか、多くの男性は求めていないのではないかと思います。もちろんおしゃれな子とか、きれいな爪とか喜んでくれるかもしれませんが、常にそれを求めてて、それがないとがっかりーみたいな男の人あんまりいない気がするのですよ。
でも逆に、めっちゃメイクもファッションもネイルも髪も完璧に決まってる人が、お行儀すごく悪かったり、ムダ毛が残ってたりお肌ぼろっぼろだったりしたら男だけでなく女でもなんかすごいショックじゃないですか?!?
たまに電車の中でめちゃめちゃ綺麗な人発見してうわーきれいーって目で追ってたら、その人が座った瞬間膝と膝思いっきり開いて座ったりとか、ガム口に入れた瞬間くちゃくちゃ噛み始めちゃったときのあのがっかり感です!!!
もちろん自分のための自分磨きだし、自分が心地よく、ハッピーなのがなにより大事だと思うんですが、やっぱり「がっかり」されるのは嬉しくないし、「がっかり」させちゃうようじゃ女子力高いとは言えないと思うんですよ。
異性の目って正直いいときもあれば鬱陶しいときもあるんですけど、しかも男の人のためだけに女子力をあげてるわけではないんですけど、
せっかく世の中に男と女とがあるわけなので、女子力アップのために異性の視線を利用させていただくのは全然ありだとおもうのです。
どこでどんな人に会うかわからないし、どこでどんな人に見られてるかもわからない。だから、どんなに出掛ける前時間がなくてもとりあえず今日会うかもしれない男性を1人もがっかりさせないように、と思って身支度すれば、自ずとベースの女子力に繋がるのではないでしょうか。
彼氏や友達の前だけ、と思うとどうしても気がゆるんだり、見えないからいいやとかなってしまうから。
逆に、女子友達意識しすぎると、ハードルかなり上がってどこまでやったらいいかわからなくなるから!笑
もちろんTPOを考えて生活するのは大前提だから、しっかりしなきゃいけないときは早めに身支度始めてばっちりにするのは当たり前なんですけどね。
長々となってしまいましたが、なんか久々に頭をつかってこんなことぐるぐる考えてしまいました。
お付き合いいただいた方、すみません!笑
ashellyさん
ashellyさん
ashellyさん
ranmaruさん
予算内のコレクター
boncouさん
だぁさんさん