
いい大人なんですが、キティのポーチを愛用中です。笑
一目惚れして、年を忘れて中高生でごった返すお店で買っちゃいました(;゚∀゚)
ほどよく派手な柄と丈夫な作りがお気に入りです。
時計回りです。
★綿棒・バンドエイド・ヘアピン
(無印良品の『EVAクリアケース小』に入れています)
★シャネル ルージュココ #10
(口紅。ローズ系ピンク。TPO問わず使いやすい色)
★シャネル プードゥル ドゥース#60
(疲れ肌が元気に見える粉♪)
★ベルサイユのばら レディオスカル リキッドアイライナー
(描きやすい!落ちない!)
★YSL ラディアントタッチ #2
(名作コンシーラー。カバー力、ハイライト効果◎♪)
★キャンメイク スリムブロウライナー#03
(極うす~い茶色。茶眉作りの必需品)
★ルナソル ネイチャーカラーアイズ#04
(アイシャドウ。上品な茶系パレットでお気に入り)
★ルナソル アイリッドベースN
(アイシャドウベース。発色が良くなりパンダ目防止もしてくれます)
★ヴァセリン ペトロリュームジェリーリップ
(リップクリーム。1日10回くらい塗ってます。笑)
★クリニーク スーパーバーム モイスチャライジンググロス#01
(グロス。口紅の上に乗せてツヤ出し。ヴァセリンを忘れた時のリップクリームとしても利用)
★無印良品 折りたたみ携帯用ヘアコーム
★アナスイ ミニルージュ#400
(赤みを足したい時に口紅の上に乗せてます。頬に指でぽんぽん伸ばしてチークにも)
★無印良品 アルミキャップ付きリップブラシ小
(使いやすいです)
メイク直しはパンダ目直しがキモなので、綿棒でパンダ目をふきとり、
ベース→アイシャドウ→アイライナー→綿棒でラインをなじませて終わり。
アイリッドベースNを使い始めてからパンダ目が少なくなりました☆
ポーチ以外で必需品はティッシュ。
皮脂をおさえるのに無いと困ります(´Д`;●)
プレゼントキャンペーン当たりますよ~~に~~~!!
素敵すぎます(●ノω`o)
*o☆ ☆・゚:*:゚・☆ ...*o☆ ☆・゚:*:゚・☆ ...
みほ@prepre_festさん
arainumaさん