
洗顔について、続けて書いてます。
洗顔って、意外と軽く見られているけど、その後に手をかけたい人ほど、洗顔が大切なんです。
お肌をここできちんとリセットしていないと、後のケアが台無しです。
洗顔の時、毛穴の汚れが気になって、つい、こすってしまう方がいらっしゃるようですが、必ず泡でやさしく包んであげてください。
肌をこすったからと言って、汚れが落ちるわけではないんですよ。
汚れを浮かして、それをやさしく洗い流すのがポイント。
肌をこすると、弊害がたくさんあります。
まず、こすることで、肌が角質化して固くなってしまうこと。
それから、こすることで、思わぬところにシワが出来てしまいます。
ほんのちょっとの事だけど、朝晩洗顔していると、その積み重ねって意外と大きいんです。
365日、朝晩だと、年間だと、730回になりますよね?
だから、1回ずつの洗顔、やさしく泡で包んであげてくださいね。
やさしく泡で包んで洗顔したら、すすぎの時も、水を浴びせるようにやさしくすすぐ。
肌はこすらないようにしてくださいね~
洗顔について、続けて書いたけど、「洗顔の最後は保湿まで」です。
洗顔が終わったからと言って、ウロウロしたりすると、肌がどんどん乾燥してしまいます。
顔を洗ったら、すぐに次の保湿のステップに移りましょう^^
天然自然派化粧品のセレクトショップ店長
ncbarさん
のだめ主婦
とだいさん