
ダイエットというよりは、健康のためといったほうがぴったりなのですが。
紅酢を飲んでいます。
昨年の秋ごろから飲み始めました。
クエン酸やアミノ酸、食物繊維が豊富に含まれています。
これらの成分から疲労回復やダイエット効果、便秘解消などの効果が期待されています。
また、コラーゲンやヒアルロン酸、オリゴ糖などの成分も入っているため美容効果も期待できます。
とくにざくろは、女性ホルモンエストロゲンに似た働きがあるといわれています。
今は、いちごを飲んでいます。
いつもはざくろしか売っていないのですが、偶然いちごとブルーベリーを見つけたので購入しました。
普通は、炭酸水で割るか、お湯割りにしています。
今日は、フローズンバナナがあったので、紅酢いりバナナスムージーを作りました。
バナナは、ビタミン群が多く含まれていますし、カリウムの含有量は果物の中でもトップクラスで、血中のナトリウム(塩分)を排泄する働きがあり、カリウムを十分にとると血圧を下げる効果があります。
マグネシウムや食物繊維も豊富に含まれており、抗がん作用もあります。
紅酢の効果ですが、お通じは良いです。
もともと便秘症ではありませんが。
太りにくくなっているようです。
体重の変化はあまりないですが、お腹まわりがすっきりしました。
疲労回復はあるようです。疲れが長引かなくなりました。
ダイエットではないかも知れませんが、現状維持をしているので、ダイエット効果ということで。
**作り方**
バナナ 1本
牛乳 300CC
紅酢 大3
コーンフレーク お好みで
ミキサーで混ぜて出来上がり
美容と健康のためにも、続けようと思っています。
ranmaruさん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
ほとんどROM
さた~んさん
ranmaruさん
Q-potさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
のだめ主婦
とだいさん
如意姫さん
ぱくたまちゃんさん
みみりん04さん
chloe-kさん
グレープフルーツvさん
cocoa330さん
シーザージュニアさん
さくらん。さん